塾選びについて

miyajukuの道を隔てた向かい側に新しく塾ができたようです。当教室から徒歩数分以内に、大手塾、個別指導のFC塾などなど20塾ぐらいは学習塾があるでしょうか。いや、もっとあるかもしれません。また、新学期に際して、進△ゼミや○会などといった通信添削の案内も、それこそ山のように自宅に届いていることと思います。

そんな中で、どうやって塾や学習法を選んでいくのか、本当に難しいかと思います。わたしはこんなふうに考えています。塾選びは恋愛のようなものです。相性がすべてです。最初の出会いの瞬間ですべてが決まるといっても良いかもしれません。基本的にそう思っています。

当教室はこうしてプログを通じて様々に塾の毎日を発信しています。まずはそこで当塾との相性をご判断ください。個人塾です。miyajukuは私の色で染まっています。講師もチューターもほとんどが当塾の卒塾生です。そうした意味でも私と保護者の方、生徒との相性がすべてです。

また、miyajukuは一斉授業にこだわっていますが、何もひとりひとりに対応していない、ということではありません。成績を上げるためには、心の問題、学習姿勢の問題、そもそもの勉強のしかた、などなど、目先の「わかるわからない」よりも大切なファクターがたくさんあります。そんなトータルな意味での「学習」を指導するのが当教室の指導の柱です。

ですから、英語だけ、数学だけ、といった指導は承っていません。そんな指導で生徒の本当の意味での「成長」をうながすことはできないと考えているからです。とくに中学生の指導は、最終的には志望の高校への合格に導くことです。高校入試が5教科トータルでの合否判定ならば、塾での指導もそれに対応するのが当然です。

高校生についても同じです。高校生はともするとオトナとして扱われ、自己責任の下でほっておかれることがままあります。でも、今の時代は昔と違い、あふれるほどの情報の中、進路選択はかえって難しいものになってしまっています。情報を取捨選択し、きちんとフィルターにかけて生徒に示すことができる指導者が必要です。

新学期です。様々に問い合わせがあり、体験があり、入塾される方、されない方がいらっしゃいます。できれば、miyajukuに少しでも興味をいただいた方には皆さんに入塾していただき、いっしょにゴールを目指して頑張っていきたいと願っています。よろしくお願いいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次