塾の毎日についての記事– category –
-
塾の毎日についての記事
夏休みに放映される国語の授業を作っています
神奈川民間教育協会から「学校休校で学習の遅れが生じている小学生のために夏休み中に放映する授業を作りたい」と話があり、「国語を担当してもらえないか」との要請があった。その撮影を明日、明後日とすることになっている。 わたしの担当は小4、小5、... -
塾の毎日についての記事
今はない、新しい仕事
今日の小学生の国語塾はグループワークでした。テーマは「今はない新しい仕事」です。仕事とは何かをイメージできれば今日の授業は成功です。先月のグループワークでは「未来は自分で作っていくことができる」ことを学びました。そこからどう「仕事」に結... -
塾の毎日についての記事
新しい授業形態 リアルとオンラインの融合
今週から新たな試みをしています。ZOOMを利用してリアルな授業とオンラインの授業を同時におこなうということです。 もともとmiyajukuでは電子黒板を利用して授業をおこなっていました。先月まではiPadを利用してそこに書き込む形で、その画像を生徒たちに... -
塾の毎日についての記事
今日から6月の通常授業の開始です
今日から6月の授業の開始です。 中学生の授業はしばらく「復習」の演習を中心に進めていきます。たとえば今日の中2の授業ですが、3月~5月までのオンラインでの授業で、数学は「式の計算、連立方程式。その利用」まで進んできました。英語も「レッスン3」... -
塾の毎日についての記事
6月のキッズクラスの予定
今日の小学6年生の算数の授業の様子です。 https://youtu.be/XBb7lrVoGNQ ZOOMでの授業も3か月目になりました。オンラインでの授業のメリット、デメリットについてはいずれ時間を見て総括する必要があります。 神奈川県の非常事態宣言は解除されないようで... -
塾の毎日についての記事
小学生の国語塾 具体と抽象について学ぶ
この春から「小学生の国語塾」をスタートさせています。「読み、書き、聞き、話す」の国語の4技能をしっかりと学ぶためのクラスです。残念ながらリアルな授業は1回しかおこなえていませんが、オンラインを利用して授業は進めています。 19日(火)の授業の様... -
塾の毎日についての記事
オンライン授業についての子どもたちのアンケート
オンラインでの授業も3ヶ月になろうとしています。最初はスマートフォンで授業に入ってくる生徒も多かったのですが、今日の中学生の授業後のアンケートを見ると1人になっていました。 スマートフォンの画面は小さいので、こちらの説明の文字や数字、図表な... -
塾の毎日についての記事
オンラインでのミニ学校説明会
昨日、オンラインにてミニ学校説明会をおこないました。横浜のパスカル進学教室の倉垣先生との共同イベントでした。miyajukuとパスカルの小6受験生十数名が参加しました。中央林間の地元の「聖セシリア女子中学」と、うちから進学者の多い「自修館中等教育... -
塾の毎日についての記事
ZOOMのブレイクアウト機能
今日の午前中は「小学生の算数塾」の授業。3つのグループに分けてZOOMのブレイクアウトルーム機能を使って指導です。ブレイクアウトルーム機能というのは、小部屋をつくって、指導者がその小部屋を行き来して指導できるような仕組みです。 メインのPCを操... -
塾の毎日についての記事
高3生の学習プランニング
いくつかの大学ではオンラインでの授業が開始されています。明治学院大ではオンラインの環境整備費として生徒に一律5万円を配るとのこと。 神奈川県や各市町村でもやろうと思えばできるのではないでしょうか。持ち運び可能なWiFiルーターなど数千円です。... -
塾の毎日についての記事
問題集をやらせるだけでテストをするという課題はやめて欲しいです。
今日の授業の様子です。 新高1のF君からSOSが入りました。学校から宿題が送られてきてテストを提出しなければならないのだが全くわからない、ということでした。わたしは授業で手が空いてなかったので、S先生にお願いしてZOOMで個人指導をしてもらいました... -
塾の毎日についての記事
たくさんの塾の先生方に向けてお話しさせていただきました。
今日は授業の合間を縫って「スタプラさん主催のオンライン情報共有会」で、100人以上の各地の塾の先生方に向けてお話をさせていただきました。 こんな時です。同業者の先生方に少しでもお役に立てたらと思って引き受けたことです。同時に、その塾に通わ...