大学入試– tag –
-
高3生の指導を中心に夏の講習の高校生の指導方針について
今日は、午前中が高3の現代国語、別教室では受験しない小学生のクラスの個別指導。午後からは高3生はふたつにわかれて、わたしが古文の授業、R先生が数学の授業です。夜は中2の数学と英語。夏期講習の学習方針を書く、と言いながら、講習も早くも後半に入... -
神奈川工科大学を訪ねてきました。
今日の午前中は「神奈川工科大学 https://www.kait.jp」の塾・予備校の説明会にうかがってきました。「神奈川工科大学」は小田急線の本厚木の駅からバスで20分ちょっとの場所にあります。田舎にはありますが、その広大な敷地と真新しいキャンパスはこの場... -
「大学入試共通テスト」の概要が発表されました
大学入試センターから現高2が大学受験時にスタートする「大学入試共通テスト」の概要が発表されました。 https://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00035970.pdf&n=R3 「大学入試共通テスト」は現行の「大学入試センター試験」に代わるものです。大... -
首都圏の私立大学入試が大混乱
今朝の「朝日新聞」の紙面です。 首都圏の私立大学入試が混乱している、という記事でした。どのように混乱しているかというと。 直前の模擬試験でA判定だった生徒が次々に不合格になった。大学入試センター試験を利用した入試では、昨年なら楽に合格で...
1