家庭での授業視聴システム

miyajukuは今までも積極的にネット環境を学習に取り入れてきている。すでに、家庭のパソコンからネットに入って問題をpdfのファイルで自由に取り出せる「carrotシステム」を稼働させている。これはデータベースシステムになる。小1から高3までのすべての教科の問題が、いつでも自由に取り出せるという意味では紙教材にはない優位性をもっている。また、得点を塾で一括管理できる強みもある。

これと同じように、ネットにつながった家庭のパソコンで「映像授業」を視聴できる仕組みを準備しはじめている。まずは、中3生の「理科と社会」の授業をこの夏休みからスタートさせようと考えている。中1と中2でやった「理科と社会」の復習は夏の講習の中で取り扱うのは難しい。9月になるとすぐに「前期の期末試験」があるので、理科も社会も中3範囲にしぼった学習になる。でも、12月から地理や歴史の復習をはじめているのでは遅くなってしまう。

そこで、家庭のパソコンで「地理や歴史や理科の1、2年範囲」の授業を視聴しながら少しずつ復習を進めていってもらう、という考えだ。さらに、英検対策の授業も準備中だ。準2級から5級までの授業を、早ければ8月の20日以降には視聴できるように準備を進めている。

家庭に入っているネットのスピードもかなり速くなってきている。とにかく、あらゆる手だてを使って「家庭学習」をサポートする仕組みを作っていきたい。ちょっと自慢しちゃいますが、これだけのサービスを提供できる学習塾はそうはないですよ。ウィンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次