中3生は理科と社会の学習を中心に

今日も朝からやること満載です。高3生のセンター対策用の問題、中3生の特色検査用の問題、小6生の受験する学校の問題、などなど、準備するものは毎日細々とたくさんあります。PCやらネットのデータベースがなければひとりでは絶対にやりきれません。

さて、中3生は学校の最後の定期試験が終わって3週間が過ぎました。毎日の学習時間と学習内容をメールで送らせているのですが、まだまだ全員がしっかりと受験体制に入っているとは言い切れません。

それでも、メールで毎日送っている「一問一答問題」の解答はほぼ全員がしっかりと毎日送り返してきます。毎年のことですが、この返信率と合格率は比例関係にあるので、今年は期待ができるかな、と思っています(^^)/

生徒たちには何度も言っていますが、冬期講習までが1、2年の学習範囲も含めて総復習の時です。冬期講習でその最終チェックをして、1月に入ったら実戦形式の総合問題演習に入っていきます。そこからは時間内で解けるか、といったことが大切になっていきます。

とにかく社会と理科です。この2教科を徹底的に冬の講習までに学習することです。この2教科はいくらでも伸びます。同時に、英単語、英熟語、国語の漢字などの知識問題、といった学習を徹底して進めていくことです。

高校受験は短期決戦です。100メートル走のようなものです。のんびりかまえていてはダメです。

君たちの「やる気」しだいで塾の授業は増えていきます。とりあえず明後日の日曜と来週の日曜は授業を入れることにしました。「何とかしたい」という気持ちしだいで私の方はいくらでも柔軟に対応していきます。

そろそろ私もギアチェンジする時になったようですスマイル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次