神奈川県内の私立高校の授業料が実質無償化。入学金も一律10万円補助
神奈川県が2018年4月に高校入学の生徒から、新たな学費支援をはじめていることはご存じでしょうか?
今までは、国の政策として、県立、市立の高校については授業料が実質無償化されていました。それは、世帯年収で910万円未満の家庭に対して、公立高校の授業料に相当する118,800円を国が負担しているからです。
もちろん、私立高校に進学した場合でも、この118,800円は補助されるので、進学した私立高校の授業料からこの118,800円を差し引いた金額を保護者は私立学校に支払っていました。
今回の神奈川県の政策は、この私立高校の授業料の残った部分に対する補助となります。
たとえば、鵠沼高校の授業料は360,000円です。今まではここから118,800円を差し引いた241,200円を保護者は負担していました。それがこれからは、世帯年収に応じて県から補助があります。現実には、国からの補助も世帯年収に応じて118,800円よりも増額されるので、以下のように補助されることになります。
年収250万円未満 国から/297,000円 県から/135,000円 計/432,000円
年収350万円未満 国から/237,600円 県から/149,400円 計/432,000円
年収590万円未満 国から/178,200円 県から/253,800円 計/432,000円
年収750万円未満 国から/118,000円 県から/74,400円 計/193,200円
年収910万円未満 国から/118,000円 県から/なし 計/118,000円
鵠沼高校に子どもを通わせる世帯年収が590万円未満の家庭の場合、国と県の補助を合わせると、授業料の支払いはなくなります。ただし、432,000円の補助があっても、360,000円までの補助なので、差額分の72,000円を教材費や修学旅行の積み立てなどにあてることはできません。
いずれにしても、世帯年収が590万円未満の家庭では、私立高校の授業料が実質無償化される、ということです。
また、入学金についても、一律で10万円が補助されます。鵠沼高校の場合は入学金は17万円ですから、親の負担は7万円ですむことになります。
詳しいことは神奈川県のホームページ http://www.pref.kanagawa.jp/docs/v3e/jyosei/gakuhisien/index.html にあります。詳細なリーフレットもそちらからダウンロードできます。
いずれにしても、この県の政策によって、私立高校への進学のハードルがかなり下がったことは間違いないでしょう。
最後に、県内から都内の私立高校に進学する場合はこの県の補助金は利用できません。miyajukuの場合ですと、桜美林高校など都内の私学に進学する生徒が多いです。ただ、世帯年収しだいですが、県の補助がもらえないのなら、と県内の私学への進学を考える例もたくさん出てきそうですね。