緊急提言 現高2には現行の「センター試験」を実施すべきです。

大学入学共通テスト「記述式見送り」で調整 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191212-00000203-nnn-soci

ここまできたら、高2生が受験するときは「共通テスト」をやめて現行の「センター試験」を実施すべきです。そうしないとこの混乱の中で現高2生があまりにかわいそうです。ここまで混乱させた原因は大人側にあるのですから、子どもたちのために文科省には英断をお願いしたいです。

そもそも「共通テスト」は、英語の外部検定試験と記述問題の導入を二本柱としていました。その二つが挫折した今、他の部分についてこのまま予定通りに進めていく意味は全くないと思います。

たとえば、「共通テスト」の英語は「センター試験」から以下のように変更する予定でいます。

現行の「センター試験」・・・「筆記」が200点で「リスニング」が50点

新「共通テスト」・・・「リーディング」が100点で「リスニング」が100点

現行の「センター試験」の筆記には「発音、アクセント、語句整序」などの問題も出題されていますが、新しい「共通テスト」にはそうした出題はされません。しかも「リーディング」と「リスニング」の配点が一緒になります。これらはすべて「英語の外部検定試験の導入」が前提となって決められていったことです。それがなくなったのですから、とりあえずは現行のセンター試験にもどして、もういちど議論をし直すべきでしょう。

国語も同じです。記述問題の導入を前提として、試験時間も現行の80分から100分になっていました。出題される文章も、部活動の規約など実用文となり、その大問に記述が出題される形式でした。こちらも記述問題が棚上げされるのなら、もう一度、きちんと議論を積み上げてから「共通テスト」を実施すべきで、現高2が受験する年は「現行のセンター試験」の形式にすべきです。

ここに「大学入試センター」が出している「共通テスト」の出題方針があります。 → https://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00035970.pdf&n=R3共通テスト出題教科・科目の出題方法等.pdf

問題例はここにあります。 → https://www.dnc.ac.jp/daigakunyugakukibousyagakuryokuhyoka_test/pre-test_h30_1111.html

受験生ファーストの姿勢。それがすべてできないでしょうか。これ以上、子どもたちを振り回すのは止めてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次