miyajuku– Author –

-
開校記念日
今日はT中が開校記念日のためにお休み。ということで、朝から授業をやっている。中3生は来週が修学旅行で、再来週が中間試験。修学旅行に行く前に試験勉強は『完了』という状態までもっていきたい。それにしても、今週は朝からの仕事が続いている。ジムに... -
いつものように試験範囲が・・・
今日の午後は「アレセイア湘南中・高等学校」の先生が来塾された。来春の入試は2月1日が日曜日なのでキリスト教系の学校がどうするのかを知りたい。うちはカトリックではないので、午後ならば入試を組むかもしれません、とのこと。また、平塚で中・高一... -
夏の講習
夏の講習日程表がやっと完成した -
綣潔※
今日は9時からコピーの入れ替えの予定だったのだが、強風のために小田急線がのろのろ運転(>_ -
大学案内に、
娘が資料請求した「大学案内」をめくっていた。その中から東京農工大の今年の案内を手に取ってページをめくると「えっ見たことある顔だ!」そうです、miyajukuのS講師の写真が大きく載っているじゃないですか。「うちの学校はこんな学校ですよ」と在校生が... -
夏休みの予定
昨晩はやはり痛飲してしまった今日は早くから塾に来て、夏休みの予定を作成中。長い時間を短い期間でやるよりも、短い時間を回数多く、の方が良いだろう。それを基本としてスケジュールを組んでいきます。何せ、小4から高3までの日程調整なので、いろいろ... -
懇親会
今日は休日。午前中はジムでたっぷりと水泳トレーニング。午後は携帯電話を購入にヨドバシカメラに。高校生や講師の連絡用にはWindowsMobileでフリーメールを利用してきたのだが、どうも不具合が多すぎる。送ったのに届いてなかったり、といったことが続い... -
ふぅーーー
小6の理科、社会を終え、試験日程がずれていて試験対策にやってきた中1と中2と高2の一部生徒の勉強を見つつ、小6父母の面談を二つこなす。ちょっとムリだったかな(^_^;) 先ほど、やっと補習が終了。ここから中3と高3の授業。もう一度、気合いの入れ直し! -
母親の誕生日
今日は私の母親の誕生日。といっても、私は忘れていた 朝早くに仕事に出かけた妻が置き手紙を残していった。お母さんが好きな『青いあじさい』をやっと探しました。癒し系のCDと手紙も入っています。仕事に行く前に届けておいてください。すいません お... -
夜の塾長
授業が終わって、駅で三つ向こうの大和駅近くの○○塾に寄らせてもらう。ここの塾の先生とは本当に長いおつきあいだ。いろんな話をしていると、町田や横浜で塾をやっている△△先生が顔を出された。この△△先生とも昔からのおつきあいだ。あっ、という間に時間... -
覚え方
今日も小6受験生のお母様方の面談を続けている。「何度やっても忘れてしまうんですよ。こうなったら、もっと試験の直前になってから覚えさせた方が良いんじゃないか」なんて思うのですが。そんなことをおっしゃるお母さんがいた。興味の持てないことを覚え... -
『さあ、競争だ』
入塾の面談時に「勉強のようすはどんな感じですか?」と聞くと、「学校の勉強は出来ているようなんですが」と答えるご父母が多い。前の記事ではないが、今の学校の勉強は出来て当たり前で、そのレベルが出来ないようであればそれこそ大変なことになってしま...