miyajuku– Author –
miyajuku
-
広く教育についての記事
今日の1日
今日は私立中入試の1週間前。なぜか私立中入試をする生徒の多くは1週間前から学校を休む、といった慣習めいたものがある。お母さん方の横と縦のネットワークで「そうするものだ」と半ば常識化している。こちらからお勧めはしないが、せっかく学校を休むの... -
広く教育についての記事
受験生としての自覚
高2生に受験生としての自覚を持ってもらおうとあの手この手の仕掛けをしている。少しずつだがしっかりと考えるようになってきた。今の大学受験は本当に「本人しだい」だ。「ここらへんでいいや」と本人が思ったところで受験は終了してしまう。何しろ、分数... -
広く教育についての記事
塾向けのテキスト
とある塾向けの教材を出版している会社の営業マンがやってきた。自社のテキストの使用事例集というものを置いていった。まあ、いかにすぐれたテキストかっていうことを宣伝するためのものなのだ。その中に「・・アルバイト講師でも授業の流れを作りやすく... -
塾の毎日についての記事
君へ
君は、今、この瞬間に与えられた試練に真剣に立ち向かっているか ?目の前のことに全力になっているか ?歯を食いしばって挑戦してるか ?人の価値ってそんなところで決まっていくと思う。受験を前にするとそんなひとりひとりの本当の部分が露わになってくる... -
広く教育についての記事
問い合わせ
小5のお母さんから問い合わせのお電話をいただいた。昨秋にタウン誌に広告をいれたのだが、それをとっておいていただいての問い合わせだった。時々そんなことがある。切り抜いてとっておいていただいたのだろうか。ありがたいことだ。また、ネットを通して... -
塾の毎日についての記事
本日も業務終了
センター2日目が終わった。河合塾の速報によると、国語(−10.5点)数学1・A(−7.4点)物理1(−7.4点)数学2・B(−5.7点)というのが大きく平均点が下がった、つまり難化した教科のようだ。逆に易化したのは日本史... -
塾の毎日についての記事
日曜特訓も3週目
今朝、通勤途中の家の庭にスイセンがきれいに咲いているのを見つけた。携帯で写真を撮ったものをアップします。花は良いですね。心を落ち着かせてくれる。センター試験に出かける前に花を見る余裕を持ってくれたら良いのだけれど。今日で日曜特訓も3週目。... -
広く教育についての記事
センター試験1日目
センターの問題をながめている。英語は難しくなったんじゃないか? 出題形式も新しいのがあるし。しょっぱなの第1問のCは、ある単語が強調して読まれた場合の話し手の気持ちを問う問題。良い問題だなぁ、と感心する。でも、受験生は新しい傾向の問題には... -
広く教育についての記事
今日もはじまった
昨夜は前期選抜試験の倍率の分析をまとめるのに遅くまでかかってしまった。今朝は小6受験生と中3受験生の1日授業だ。しかも、しょっぱなから空間図形の問題ばかりの解説。ちょっと身体がつらい。いやいや、そんなことを言っている時ではない。あっ、雪が... -
広く教育についての記事
1月19日
今日は私の生まれた日だ。まぁ、これといった感慨もないが、父母への感謝の念だけは強くある。といっても父はとっくに他界してしまっているが。何歳になったかって? 明日はセンター試験だが、私は浪人すると共通一次がはじまるから大変だ、と言っていた年... -
広く教育についての記事
止揚(aufheben)
問い合わせにいらっしゃったあるお母さんとの会話。「大事なのは親がしっかりと現状を理解し、子供に目標をしめすことだと思います。」「でも、親が目標をしめしたってしょうがないでしょ。自分から目標を持たないと」「いや、目標や意思というものは自然... -
広く教育についての記事
あなたのこころの貯金を増やす。
マッチ2006先生のこの記事は良いですね。とくに「あなたのこころの貯金を増やす」という言葉。マッチ2006先生、キャッチコピーとして新年度のチラシに使っても良いですか?私も常日ごろから全く同じことを考えています。そうした意味では「やられちゃったな...