「個別よりずっと個別」小・中・高校生の進学指導

中央林間の学習塾.宮崎教室 miyajuku

  • miyajukuとは?
    • 「ママスタ掲載」miyajuku塾長インタビュー
    • 合格者の声
  • クラス案内
    • 中学1年生クラス
    • 中学2年生クラス
    • 中学3年生クラス
    • 通塾高等部
    • ネット高等部(Compass Port)
    • 私立中学受験クラス
    • 公立中学に進学する小学生のクラス
    • 個人指導
    • キッズ学童クラス(小1〜小6)
    • Smile kidsのクラス
  • 入塾に際して
    • 入塾までの流れ
    • 料金のご案内/中学生クラス
    • 料金のご案内/高等部(通塾・ネット(Compass port))
    • 料金のご案内/小学生(私立中学受験)クラス
    • 料金のご案内/キッズ学童クラス
  • 進学(学校)情報
    • 私立中学受験情報
    • 高校受験情報
    • 大学受験情報
  • miyajuku TV
  • Infomation
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • miyajukuとは?
    • 「ママスタ掲載」miyajuku塾長インタビュー
    • 合格者の声
  • クラス案内
    • 中学1年生クラス
    • 中学2年生クラス
    • 中学3年生クラス
    • 通塾高等部
    • ネット高等部(Compass Port)
    • 私立中学受験クラス
    • 公立中学に進学する小学生のクラス
    • 個人指導
    • キッズ学童クラス(小1〜小6)
    • Smile kidsのクラス
  • 入塾に際して
    • 入塾までの流れ
    • 料金のご案内/中学生クラス
    • 料金のご案内/高等部(通塾・ネット(Compass port))
    • 料金のご案内/小学生(私立中学受験)クラス
    • 料金のご案内/キッズ学童クラス
  • 進学(学校)情報
    • 私立中学受験情報
    • 高校受験情報
    • 大学受験情報
  • miyajuku TV
  • Infomation
  • アクセス
  • お問い合わせ
search menu

塾の毎日についての記事2013.08.12

被災地支援ボランティア

とりあえず写真をアップしました。

http://30d.jp/tomoki77/10

合言葉は、ひらがなで ○○○ です。

申し訳ありませんがボランティア参加者以外は見ることはできません。

関連

  • 塾の毎日についての記事

FOLLOW

facebookTwitterYouTubeInstagram
被災地ボランティア報告 その1
行ってきます。

無料体験授業や資料請求は、LINEアプリやお問い合わせページからお気軽に

miyajukuのYoutubeチャンネル

サイト内検索

ブログカテゴリー

miyajukuのInstagram

miyazaki_kyousitsu

今日は川を詰めていきえん堤の滝まで。こんな滝のそばまで行ってその流れを感じられることってなかなかないよね。子どもたちにとっての「リアルな体験」は知らず知らずにその子の「根っこ」になっていくと思います。

ここって神奈川県でしょ。神奈川の山ってすげぇ!! という子どもたちの言葉が今回の野外活動の成果だと思います。この水は自分たちが毎日飲んでいる水道水になるのです。森を知るということは、自分の毎日を支えているものにつながっているんです。

この後、川にプールを作ってイワナを放し、それを手づかみして焼いておにぎりと食べました。楽しかったね(^^)/

#丹沢ホーム #丹沢
丹沢ホームのご主人で、丹沢自然保護協会の会長でもある中村さんによる「丹沢の森と動物」のお話し。

クマ🐻はこわくないよ、からはじまってクマの食べるものへ。クマの糞を洗ってそこから出てきたタネを植えたらこんな植物が芽吹いたよと、実際のポットを子どもたちに見せます。クマの好物のひとつサルナシはキューイーフルーツになるんだよって。

くまタカ🦅の孵化したばかりの赤ちゃんの写真。これも貴重です。川の魚はエサの7割を水の外の虫に依存している。だから畦畔林(水辺の広葉樹)が大切なんだと。そんなナシはキューイーフルーツになるんだよって。

自然の中でこそのリアル感のある中村さんのお話し。子どもたちは何を感じてくれたかなぁ。

#中央林間 #学習塾 #高校受験 #大学受験 #つきみ野中学校 #南林間中学校 #緑野小学校 #林間小学校 #北大和小学校 #私立中学受験 #学童 #ことばの学校 #読書 #丹沢ホーム #丹沢
さらに読み込む... Instagram でフォロー

miyajuku塾長 Twitter

Tweets by miyajuku

過去3ヶ月間の人気記事

  • つい最近まで“現役高校生”だった生徒による高校学校レポート Vol,4 神奈川県立湘南高等学校 2022年5月20日 に投稿された
  • つい最近まで“現役高校生”だった生徒による高校学校レポート Vol,3 神奈川県立神奈川総合高等学校 2022年5月17日 に投稿された
  • 学校訪問 横浜富士見ヶ丘中学校・高等学校 ① 2022年6月1日 に投稿された
  • つい最近まで“現役高校生”だった生徒による高校学校レポート Vol,9 県立/横浜平沼高等学校 2022年6月29日 に投稿された
  • つい最近まで“現役高校生”だった生徒による高校学校レポート Vol,5 神奈川県立秦野高等学校 2022年5月24日 に投稿された
  • つい最近まで“現役高校生”だった生徒による高校学校レポート Vol,2 神奈川県立二俣川看護福祉高等学校 2022年5月13日 に投稿された
  • 「全県模試さんのデータを元に高校入試を語り尽くす Vol,2 学力向上進学重点校・エントリー校編」 2022年7月8日 に投稿された

Smile Kidsのinstagram

smilekids_miyajuku

そろばん
8/1のお稽古の様子です。
17時クラスには、タイマーで時間をはかって取り組む生徒さんが多くいます。
全員が時間を測っている時は、静かな教室の中にそろばんのパチパチという珠の音が響き渡ります。

#そろばん教室 #ピコ #そろばん塾ピコ #そろばん塾ピコ中央林間 #中央林間 #緑野小学校 #中央林間小学校 #北大和小学校
そろばん
7/21のお稽古の様子です。
まだ小学校で九九を習っていない生徒さんは、九九表を見ながら掛け算の練習です。苦手な七の段ももうちょっとで覚えられそうです。ファイト!

#そろばん教室 #ピコ #そろばん塾ピコ #そろばん塾ピコ中央林間 #中央林間 #緑野小学校 #中央林間小学校 #北大和小学校
さらに読み込む... Instagram でフォロー

Menu

  • miyajukuとは?
    • 「ママスタ掲載」miyajuku塾長インタビュー
    • 合格者の声
  • クラス案内
    • 中学1年生クラス
    • 中学2年生クラス
    • 中学3年生クラス
    • 通塾高等部
    • ネット高等部(Compass Port)
    • 私立中学受験クラス
    • 公立中学に進学する小学生のクラス
    • 個人指導
    • キッズ学童クラス(小1〜小6)
    • Smile kidsのクラス
  • 入塾に際して
    • 入塾までの流れ
    • 料金のご案内/中学生クラス
    • 料金のご案内/高等部(通塾・ネット(Compass port))
    • 料金のご案内/小学生(私立中学受験)クラス
    • 料金のご案内/キッズ学童クラス
  • 進学(学校)情報
    • 私立中学受験情報
    • 高校受験情報
    • 大学受験情報
  • miyajuku TV
  • Infomation
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 塾の毎日についての記事
  • 被災地支援ボランティア
  • miyajukuとは?
    • 「ママスタ掲載」miyajuku塾長インタビュー
    • 合格者の声
  • クラス案内
    • 中学1年生クラス
    • 中学2年生クラス
    • 中学3年生クラス
    • 通塾高等部
    • ネット高等部(Compass Port)
    • 私立中学受験クラス
    • 公立中学に進学する小学生のクラス
    • 個人指導
    • キッズ学童クラス(小1〜小6)
    • Smile kidsのクラス
  • 入塾に際して
    • 入塾までの流れ
    • 料金のご案内/中学生クラス
    • 料金のご案内/高等部(通塾・ネット(Compass port))
    • 料金のご案内/小学生(私立中学受験)クラス
    • 料金のご案内/キッズ学童クラス
  • 進学(学校)情報
    • 私立中学受験情報
    • 高校受験情報
    • 大学受験情報
  • miyajuku TV
  • Infomation
  • アクセス
  • お問い合わせ

©Copyright 2022 中央林間の学習塾.宮崎教室 miyajuku .All Rights Reserved.