今日も朝から授業です
朝から受験生たちの授業です。
小6は国語は漢字、語句を数学は基本問題を中心に演習です。ここまできたら難しい問題ではなく、確実に得点出来る問題をしっかりとる姿勢が大事です。私立中学入試は一発入試とは良いながら、同じ学校を複数回受験できます。しかも、「いいとこ取り」といって、複数回の中で最も良い得点を採ってくれる仕組みも多くの学校がとりいれています。1回で受かろうとせず、はじめから2回〜3回かかるつもりでのぞむことです。
中3生は2回目の直前講習です。3日にやった結果からどの程度成績を伸ばせるかが今日のポイントです。7日に実施した最終の模擬試験の出来はかなり良いものでした。試験には「解き方のルール」といったものがあります。この「ルール」を身につけているのといないのでは得点に大きな「差」がうまれてきます。しかもこの「ルール」は頭の中で組み立てるだけでなく、実践的に試すことでしか身につきません。日曜講習はそうした目的もあります。
高3生は今日も予備校のパック問題を時間を計っておこなっています。センター試験はとにかく時間との「たたかい」になる教科が多いです。テンポ良く、自分のペースで解いていくことです。とくに英語は自分なりに「解く順序」をしっかりと考えてのぞまねばなりません。目標点をとるためにある意味「捨てる問題」を見きわめることも大事です。出来る、出来ない、ではなく、自分が決めた時間内で解けるか解けないかの判断が大切だということです。
明日は休むことにします。1、2月中のだだ1日のお休みになります。生徒たちからは「開けてよぉ」の声が強いのですが、ごめんなさい。私が倒れるわけにはいかないので