miyajuku 塾長 ブログ
-
広く教育についての記事
クロユリ
Mr. Hot Cakeさんにコメントをいただきました。いつもありがとうございます。クロユリの写真を載せておきますね。 クロユリはとても小さな花で、丈は20センチほどしかありません。名前はクロユリですが、花の色は黒ではなく茶褐色というか、コーヒー色で... -
広く教育についての記事
山の写真 5
写真は 八ヶ岳連峰 北横岳の大同心 2,480m 2005年7月撮影 この日は雨で展望は全くなかった。一瞬の雲の晴れ間の中から大同心が顔を出した。岩場が続く横岳だが、この時期お花畑が一斉に広がる。が、ちょうど梅雨の季節。雨を覚悟しての山行となる。コ... -
塾の毎日についての記事
教材データベースシステム「キャロット」
いつもの土曜日。午前中にジムによって1.2kmのスイミング。午後からは小6の授業。その後、何人かの補習。夜は高3英語と中3の授業。昨日から、教材データベースシステム「キャロット」のIDとパスワードを生徒に手渡している。「キャロット」は、単元のポイン... -
塾の毎日についての記事
コピー機
午前中は横浜までコピー機を見にいってきた。今あるコピー機のリース期間が終わりに近づき、使い勝手が気に入らない部分もあるので新しいものの導入を検討中。最近のコピー機はとにかく進んでいて、ネットワークの中で様々な利用法がある。私が注目してい... -
広く教育についての記事
神奈川県私塾協同組合
午前中は「神奈川県私塾協同組合」の総会に出席。何度か書いているが、私塾協同組合とは県内の中・小学習塾の団体として、広く学習塾とそこに通う子供達のために様々な活動をしている。進学相談会の実施や、進学情報をまとめた新聞の発行、共同広告の実施... -
塾の毎日についての記事
中3クラス
今日も中3の授業で気持ちがになってしまった。みんな、あまりにシャイであまりにマジメすぎる。と同時に、頭が硬すぎる。こちんこちんにこり固まっている。例題を解説して、その類題演習をやらせるとどんどん解いていく。が、ちょっとでもパターンがちがっ... -
広く教育についての記事
山の写真 4
写真は、南アルプス・北岳(3,193m)/2004年8月撮影 富士山に次いで日本で2番目に高い山。夏でも雪の残る大樺沢(おおかんばざわ)の大雪渓とバットレスと呼ばれる岩壁が特徴的な山だ。高山植物が豊富で、ライチョウもよく見かける。死後の世界というも... -
塾の毎日についての記事
miyajukuのこれから
miyajukuは今年で22年目になる。以前に比べて生徒の向こう側にある家族がよく見えるようになってきた。お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、妹、弟、おじいちゃん、おばあちゃん。そんなみんなの顔が見えてきたということ。七十数人の現在の塾... -
塾の毎日についての記事
塾のコンセプト
子供の学力というのは、その育った家庭に拠るところが大きい。高校入試直前の中3段階で塾に通い始めても、塾がその子にほどこすことができることは受験のHow toでしかなくなってしまう。その子がそれを吸収できるかどうかは、すべてその子が育ってきた家庭... -
広く教育についての記事
今後10年間のコンセプト
今日は、今後10年間のmiyajukuのテーマに思い当たった記念すべき日だ。そのテーマとは家族ということだ。自分が40代の後半になり、この四半世紀を振り返って最も大切にしてきたもの。現在進行形で大切にしているもの。miyajukuの子供達の後ろ側にはっ... -
広く教育についての記事
山の写真 その3
写真は槍ヶ岳/3,180m(2006年8月撮影)。誰もが知っている山だろう。私はこの山は登るよりも眺めているのが好きだ。とくにこの写真を撮った大天井岳からの姿は秀逸だ。昨年、笠ヶ岳から槍ヶ岳を眺めたが、やはりこちらからの姿にはかなわない。八ヶ岳に登... -
塾の毎日についての記事
英語の学習
中2の男の子が、「英語なんか出来なくたって困ることなんてないよぉ。」と叫んでいた。「そうかなぁ。」「そうっすよ。どうせオレなんか店でものを売るような仕事しかしないだろうから、Here you are.って言えれば十分でしょ。」そんなことを言っていた。...