miyajuku 塾長 ブログ
-
もう一枚
もう一枚写真を貼っておきます。東天狗岳です。その他の写真を ここ にアップしてあります。ご興味のある方はどうぞ(^o^) -
無事に下山しました(^o^)
さきほど山から下りてきました。二日間ともピーカンの天気で、思いっきり雪山を楽しんできました。でも、今回は自分の技術力のなさにちょっとショックを受けています。とくにピッケルの使い方がへたくそです。もう一度ガイドの人に習うなり登山教室に入る... -
ありがとうございます
何件かのお母さんに生徒の学習についての電話をした。そのどの電話でも「先生は明日は山に行かれるのですね。お気をつけて。」のひと言が。宿題の連絡メールの返信にも「わかりました。明日はお気をつけて」のひと言が(^_^;) ありがとうごさいます。それ... -
よろしくお願いします<(_ _)>
今朝も新学期の準備を進める。明日は久しぶりの山に行かせていただくので、塾はお休みさせてください 現地の小屋に問い合わせたところ、気温は-20度ぐらいまで下がるとのこと。朝の霧氷が素敵だろうとわくわくしています。写真を撮ってきますね。今週は、... -
桜の花
妻が急に「植木屋さんに来てもらってもいいかな?」と言ってきた。植木屋さんに来てもらうとちょっとしたお金がかかるらしい。「なんで?」と問うと、庭にある小さな桜の木が、今年は花芽を持っていないとのこと。昨年の夏に毛虫がたくさんついていたので、... -
ゴールの意識
今日は朝から細かな仕事を片づけていく。出席簿や名簿の作成、棚のテキストの整理、プリント類の処分・・・ はてしなく仕事が続いていく。さて、この時期は今までの流れが終わり、新しい流れがはじまる時だ。そんな時だからこそ忘れてはならないのが、ゴ... -
ゴールの意識
今日は朝から細かな仕事を片づけていく。出席簿や名簿の作成、棚のテキストの整理、プリント類の処分・・・ はてしなく仕事が続いていく。さて、この時期は今までの流れが終わり、新しい流れがはじまる時だ。そんな時だからこそ忘れてはならないのが、ゴ... -
お知らせDMハガキ
春期講習のお知らせDMハガキが出来上がった。ちょっと大胆ですかねぇ(^_^;) -
勉強会
今日は川崎にある塾の先生に呼ばれて「勉強会兼情報交換会」に出かけてきた。横浜、川崎を中心とした「私立中学受験」を専門としている先生方が6人ほど集まっての会だった。中学受験と高校受験ではアンテナがまったく違ってくる。今年は8名の小6生がmiyaju... -
DMはがき
今朝もジムによって1.2kmの水泳トレを。その後、DM用のハガキを印刷するインクを買いにヨドバシカメラへ。ついでに今週末の山行きの特急券を買う。八ヶ岳の硫黄岳と天狗岳をねらっているのだが、雪が深そうなので頂上まで行けないかもしれない。この時期は... -
春をさがしに
今日は妻といっしょに新松田に河津桜を見に出かけた。新松田の駅から15分ほどの山の斜面に桜が咲いている。桜は八分咲きといったところ。満開の菜の花の黄色とと河津桜のピンク色のコントラストがきれいだった。今日は富士山は見えなかったが、相模湾と... -
恐縮です
今日は夕方までの授業。午後の新中1の授業は楽しかった。いろんなことに初めて接する子供たち。そのわくわく、どきどき感をいつまでも続けて欲しい。こちらもできる限りそうした気持ちが継続できるような授業をしていきます。夕方、○子のお母さんがわざわ...