塾の毎日についての記事– category –
-
塾の毎日についての記事
「塾ブログフェス2019」に参加してきました。
昨日は名古屋で開催された「塾ブログフェス2019」に参加してきました。京都や奈良、愛知、遠くは北海道の個人塾の先生たちが80人も集まってのお祭りでした。塾ブログ、というツールを使って様々に発信されている方が、ブログをどのように使い、どのように... -
塾の毎日についての記事
どうしたら子どもが高みを目指すようになるのでしょうか?
今日までで2週間の2者面談週間が終了です。23人の小中学生のお母さまとお話しが出来ました。いつもの年以上に、面談をお申し込みいただいた方の数が多かったのはうれしいことです。わたしの考え、miyajukuの塾の考えをお伝えできるからです。また、お母さ... -
塾の毎日についての記事
そろばん塾「ピコ」
新学期に際して「そろばん塾ピコ」の生徒さんを募集します。昨日、今日と地域の皆さんにポスティングでチラシをお届けしました。 そろばんは右脳(イメージと形)で、計算力を鍛えていくので、幼児でもどんどん進むことができます。人間は、目で見た情報を... -
塾の毎日についての記事
志望校をどう選んでいけば良いのか
2者面談が続いています。 今日は、その中で保護者の方の質問で多かった「志望校の選び方」について、わたしの答えをまとめたいと思います。 質問 志望校をどう決めていけば良いのでしょうか? (高校受験) 保護者の方が中学生の頃と今との大きな違いは、単... -
塾の毎日についての記事
京都大学の山極総長の入学式での祝辞が良いです
京都大学の入学式での式辞がとても良いです。中高生にはぜひとも読んでおいてもらいたいですし、保護者の方にも目を通していただきたいものになっています。 京都大学の現在の総長は、山極寿一さんです。中高生は、中3時の国語の教科書で「作られた『物語... -
塾の毎日についての記事
今週と来週は面談週間です
今週と来週は「面談週間」ということで、小中学生のご希望の保護者の方と2者にて面談を続けています。20人ほどの方にお申し込みいただき、ひとり30分~40分という時間ですが、新学期に際し学習上の様々なご相談に応じています。こうして個別にお話をうかが... -
塾の毎日についての記事
新学期にあたり親が注意すること
今日はあちこちで入学式、新学期のスタートです。春のぽかぽか陽気ですし、桜の花もほぼ満開で、新しい出発をお祝いしてくれています。入学、進級、おめでとうございます。 さて、新しい環境のスタートは、夢や希望もはぐくむ半面、そこでやっていけるかど... -
塾の毎日についての記事
「そろばん塾ピコ」の生徒募集
新学期にあたり「そろばん塾ピコ」の生徒を新規募集します。「そろばん塾ピコ」は「そろばんの達人を目指すのではなく、受験に役立つ絶対暗算力を身につける!」こんなコンセプトで誕生しました。そんなピコが子どもたちにつけさせたいと目指す力は以下の4... -
塾の毎日についての記事
元号についてのお話 その1
新しい元号が「令和」となったとのこと。 2回に分けて小中高校生向けに元号の話しをしたいと思います。 元号が最初に使われたのは、小学生でも知っている「大化の改新」の「大化」です。西暦645年ですね。日本という国の名前が使われはじめたのもこの頃で... -
塾の毎日についての記事
とってもうれしい卒塾生の訪問。ありがとう(^o^)
一昨日、中高とmiyajukuに通ってくれていたマナミが菓子折を携えて塾を訪ねてくれた。良い写真だからモザイクかけないよ(^^) 看護師の国家試験の合格と、4月から横浜のとある総合病院に就職が決まったことの報告にきてくれたのでした。 ほんとうにうれしい... -
塾の毎日についての記事
今日からmiyajukuの新年度のスタートです
21日~24日にかけて九州に行っていました。九州や四国の先生方との研修とわたしの父の25回忌の法要のためでした。3泊4日という時間でしたが、様々に得るものの多かった旅になりました。何よりも、父の供養ができたことが良かったです。 さて、今日から「春... -
塾の毎日についての記事
今日で2018年度のすべての授業は終了です
今日も朝からひたすらに新学期の準備です。 新しいテキストの梱包を開けて整理するだけでもひと苦労(^_^;) 新年度も中学生の基本テキストは「新中問」です。非受験の小学生は「ウィンパス」を使います。いずれのテキストも、学校の進度にあわせて進みなが...