Flipped Classroom

昨日は午前中に保護者会をおこなった後、熱海まで神奈川県私塾協同組合の宿泊研修会に行ってきました。伊豆山の中腹にあるホテルからは相模湾が一望できて絶景でした。

092301

まずは研修会です。講師の方は、(株)ユメリアの山田さんです。テーマは「ビジュアルダイレクトマーケッティング」。とても勉強になりました。とくに Flipped Classroom の話は将来的なmiyajukuの授業のあり方への大きなヒントをいただきました。

092302

Flipped Classroom というのは、日本語では「反転授業」といいます。たとえば、こんな形態の授業です。授業の講義部分は動画にして前もって自宅などで視聴してもらいます。塾では練習問題をやるわけです。今までであれば、講義は塾で、問題演習(宿題)は家で、という手法を反転するわけです。

この方法は米国で急速に広がっているそうです。何よりも理解度の違う子どもがそれぞれのペースで課題に取り組める利点があるからです。授業を大切にするには、新しい知識を学ぶことに時間を費やすのではなく、実際に自分の力で活用することに重点をおく、という考え方です。

講義の動画には理解度をはかる練習問題もついていて、それをWebを通じて集計することもできるようになっています。指導者は前もって生徒個々の理解度を把握できるので、授業がかなりやりやすくなります。まさしく「授業をひっくり返す」わけです。こうしたことが可能になってきたのも、映像授業を作りやすくなったからです。

これについても、とっても役に立ちそうなアプリを教えてもらいました。早速試してみるつもりです。スマホを多くの中高生が使うようになっています。近々、そうしたスマホ向けに私が作った課題と解説の映像を送るようにしていくつもりです。

もしかすると、そう遠くない将来には、板書で講義をする、といった授業スタイルは滅んでいくのかもしれません。それほどネットは教育を変えていくチカラを持っていると思います。

092303

研修会の後は懇親会でした。これもある意味では大事な情報交換の場でもあり、いざというときに助け合えるコミュニティ作りでもあります。今朝は、すぐ近くの伊豆山神社にお参りをして塾に戻ってきました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次