そろそろ生活リズムをもとに戻していきましょう。

学校休校も3週間目に。

miyajukuの生徒たちは、ネットを利用した授業などで学力は維持させています。とはいっても、この3週間で生活習慣が乱れているはずです。ここから大事なのはそれを修正することです。

多くの自治体は22日~24日あたりまでで休校措置を打ち切り、登校日をもうけたり、終業式をしたりといった日をつくる予定です。部活動は今月いっぱいはお休み、というところが多いようです。

いずれにしても、そろそろ平常運転の日常を取りもどす時が近づいています。いったんくずれたリズムを取りもどすのは大変です。きちんと決まった時間に起きる。決まった時間に決まったことをやる。そんな約束事のもとで毎日を送るようにしていきましょう。

体内時計をきちんと動かすことです。

1 就寝時間の乱れを戻すには、1日に15分~30分ぐらいの修正が目途です。日数をかけて少しずつ、が原則です。

2 昼寝はやめましょう。昼寝は夜の就寝の妨げになります。昼寝をするならちょっと運動をすることです。

3 とにかく同じ時間に起床することです。同じ時間に起きないと脳がリズムをつくれません。

ただ、このあとも今年は様々にふつうの年とちがったことが待っているはずです。ちょっと考えただけでも、修学旅行はどうするの? 夏休みは短くなるの? 中体連や高体連の公式戦はおこなわれるの? この数週間で失われたものはとても大きいです。

いつもの年以上に、今年は自分をしっかりともっていかねばなりません。また、様々なことに臨機応変で対処していくことも求められます。大変ですが、お父さん、お母さんも、今年はいつもの年とは違う、という意識でやっていきましょう。

わたしも、子どもたちの学力を守る、ということを第一義として、正しい情報をみなさまにお届け出来るように情報収集もいつも以上におこなっていくつもりでいます。とにかく「生活のリズムをとりもどす」ことがここから1週間の目標です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次