そろばん塾「ピコ」

新学期に際して「そろばん塾ピコ」の生徒さんを募集します。昨日、今日と地域の皆さんにポスティングでチラシをお届けしました。

そろばんは右脳(イメージと形)で、計算力を鍛えていくので、幼児でもどんどん進むことができます。人間は、目で見た情報を脳に伝え、自分の身体を使って行動します。行動した結果を見て、また脳が働き、 次の行動を行います。こうして人間の脳は発達していきます。
そろばんをはじく人間の指先は脳に直結した感覚器官であり、「外部に出た脳の一部」といわれます。 おなじく脳に直結した器官である目で数字を読み取り、考え、指を動かし検証をする。そろばんは、この能力発達のための動作を短時間で繰り返し行います。 これを繰り返しパターン化することで、「勘」「ひらめき」「直感力」などが育ってくるのです。

まずは体験のお稽古からはじめてください。体験のお申し込みは info@miyajuku.com または 046-275-6225 まで。