高3生の学習プランニング
今日も朝から受験学年の三者面談。面談の話しは別の機会に。
すき間時間で高3生の8月の学習プランニングを実施。スタプラという学習記録のアプリを利用するのですが、ZOOMで生徒ひとりひとりとつなぎ、7月の学習の進捗状況を聞き取りつつ、増やそう、とか減らそうという相談をします。
下の写真を見てわかるように、だいたい週ごとに「なにをどこまでやる」という計画を立てていきます。わたしは学習はプランニングが最も重要、と考えているのでこの部分はぜったいに生徒任せにしないで、わたしが関わって決めていくようにしています。
ここがしっかりしていれば、あとはそれを生徒がやりきっていくだけです。その学習記録はスタプラに残っていきますし、小テストを入れていくのでチェックもできます。
「個別よりずっと個別」といっているので、とにかく「ひとりひとり」の生徒にしっかりと関わっていきます。