8月の学習目標

先週は一週間の夏休みとさせていただきました。

今年は夏休みが地域ごと、学校ごとにばらばらのため、夏期講習というまとまった日程をとることが難しくなっています。8月10日~15日の週は、さすがにどの学校もお休みとなっているので、そこに受験学年を中心とした「短期の夏期講習」を入れることとしました。それ以外の日にちは通常通りとします。ということで、定期試験も終わったばかりの7月末の1週間を休ませていただきました。

さて、8月の学習の目標です。

高3生 遅くとも9月末までには受験教科、とくに理科と社会の学習は未修部分がないように進めていくことです。10月からは過去問演習に入っていかねばなりません。その時に「この単元はまだ学習していない」ということがないようにすることです。継続学習が必要な英語、数学や国語などは今までの学習を前に進めていきましょう。短い夏休みです。時間にメリハリをつけていくことです。

中3生 つぎの定期試験が学校ごとにばらばらです。とはいっても、この8月にどの教科も3年範囲を前に進めていくことが大事です。9月には期末試験があります。そこは定期試験対策に時間をとられてしまいます。時間に余裕のあるこの8月にとにかく学習を前進させましょう。ほぼ中3範囲は夏に終えるぐらいのペースで良いです。

小6受験生 10月からは各自が受験する中学の入試問題を解いていくことになります。ですからどの教科も9月末までに学習範囲をすべて終えるという気持ちで取り組んでいきましょう。同時に、今まで学習してきたことを復習できる時間が持てるのはこの8月です。理科や社会などのすでに学習をし終えた単元の復習も進めていきましょう。

その他の学年 今年の夏はいつもの年とは違って、学校が継続しながら少し長めの休みがあるといった様子です。ふつうに勉強を継続していきましょう。長かった学校休校がありました。その時のことを考えれば、学校があった方が毎日のペースはつかみやすいはずです。暑いので体調管理は大変でしょうが、よく食べ、よく眠って、短い時間で集中した学習を進めていきましょう。

塾は10日の週以外は通常通りに夜の授業になります。コロナの感染も拡大傾向で、修学旅行がどうなるかをふくめてまだまだ落ち着かない毎日になってしまいます。まわりに振り回されるのではなく、自分の時間をしっかりとつくっていくことです。塾はしっかりと君たちの学習をサポートしていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次