かなり怒っています(>_<)
またまた「教育再生会議」が的はずれな答申しているようです。今朝の読売新聞によると、国公立大学で学部による授業料の差を積極的につけるように提言しているようです。医学部や薬学部の授業料を値上げしろ、ということです。
確かに、この事についてはいろんなご意見をお持ちの方がいるでしょう。But、私大医学部の授業料が数千万円で、一般の家庭では絶対に出せない金額になっている今、国公立の医学部をそれと同じにしてしまって良いのでしょうか。金持ちしか医者になれない制度にしてしまって良いのでしょうか。お医者さんになりたい有意の若者たちのモチベーションをうばってしまって良いのでしょうか。これって、将来的には日本の医療制度そのものを揺るがしかねない問題でしょ。
また、理工学部系の授業料は文系よりも経費がかかるのだから値上げして当然だ、という意見もいかがなものでしょう。「ものづくり」で生きている日本という国。それを支える若者たちの育成。そんなことをちょっとでもこの「教育再生会議」は考えてるのでしょうか。お金のないものは文系に行け、って言ってるのと同じじゃないですか。
これらすべては「税金」をどのようにつかうか、といった議論です。国民的に話し合うことです。「教育再生会議」なんかに提言してもらいたい事ではないですね。それぞれの政党が政策にのせて、選挙で国民の意思を問うべき論題です。
そもそも「再生会議」の座長って野依というノーベル賞受賞者でしょ。こいつ、いったい何を考えてるんでしょう。それこそ、政府が国立大・医薬系、理工系の授業料を上げる、と提言してきたら先頭立って「反対」して欲しい人間だと思うのですが。日本の「知」のシンボル的存在のはずなのでは。
この人、単なるお役人の代弁者なんですか。ノーベル賞の価値も地に落ちた、というべきでしょう。