ゴールデンウィークまでに中間試験の範囲の学習を終えよう
たとえば、T中の中間試験は5月12日からという日程が出ています。ゴールデンウィークがはさまるので、中間試験までに学校の授業は4週間しかありません。しかも、新学期ということで様々に行事が入ったりするでしょうから、きちんと授業がおこなわれるのはそれよりも短いでしょう。
ということは、かなりドタバタとした状態で中間試験に入っていくことになりそうだ、ということです。部活動も連休中に公式戦の試合が組まれたりします。ゴールデンウィークあけのすぐにテストになります。気持ちも勉強に向かいづらいです。それらのことをしっかりと予定に組み込んで学習計画を進めていくことです。
まずは、ゴールデンウィークに入る前に中間試験の範囲の学習を必ず終わらせることです。
miyajukuでは、数学と英語についてはほぼ来週までで中間試験の範囲は終える予定です。他の教科についてもゴールデンウィーク前には終える予定です。何しろ、理科などは学校の先生がどこの単元から学習をスタートさせるのかがわからないので、授業がはじまらないと塾での学習もはじめられません。わかりしだい、ダッシュで学習を進めていきます。
つぎに、この中間試験は範囲がかなり狭いということを認識しておくことです。狭いということは、高得点をとりやすい、ということです。やればやっただけの結果が出やすい、ということです。ここで頑張らないといつがんばるんだ、ということです。しかも絶対評価です。教科担当の先生が変わった場合など、ここでしっかりとアピールしておくことが大事です。それができるテストです。
だからといって、ゴールデンウィークの家族旅行などをやめることはないですよ。それはそれです。大切な家族の行事です。どんどんこどもさんを連れ出してコミュニュケーションを深めましょう。大切なのはメリハリです。そのためにも、連休前に学習面ではほぼ「明日が試験でも大丈夫」というレベルにもっていくことです。まぁ、これはmiyajukuに任せておいてください。しっかりとやっていかせますから。また、「家・スタディ」で連休中も家庭学習も継続させるようにサポートします。
なお、miyajukuも30日から6日まではお休みさせていただきます。29日だけは、水曜日を2週連続で休みにしたくないので休日ですが授業をおこないます。よろしくお願いします。