miyajuku– Author –
miyajuku
-
大学入試に関する記事
共通テスト直前 和歌の読解法
いよいよ共通テストまで数日となりました。miyajukuでも、各予備校がチカラを入れて作った「赤パック」「青パック」「緑パック」を年が明けてから高3生にはやらせて万全の準備をしています。さて、そんなパック問題の国語をやってみて気づいたことです。3... -
広く教育についての記事
読解力をつけるには
【miyajukuの語彙力養成プログラム】* ことばの学校 プログラム* 毎週、20個程度の語彙を宿題にし、短文づくり、語彙問題を実施* 毎月、ニュース作文を読んで作文を書き、それを添削して返却* 年に2回、作文コンクールに参加など -
miyajukuの宣伝
「ママスタ掲載」miyajuku塾長インタビュー
ママスタという子育て教育応援情報を発信しているサイトにて、宮崎教室塾長「宮崎智樹」のインタビュー記事が掲載されました。インタビュアーの「塾シル・延藤素康さん」より「宮﨑教室」ってどんな塾なのか深掘りしていただきました。miyajukuがどんな塾... -
塾の毎日についての記事
質問応答システム
「質問応答システム」を構築しています。先ずは「中学生」と「高校生」に利用させていく予定です。 システムがまだまだ粗い作り込みなので、試用版というところですが、ちゃんと動くかどうかもふくめて1ヶ月ほど試験運用していきます。 基本的には24時間い... -
塾の毎日についての記事
高3Nクンの過去問演習から見えてきたこと
数学のチューターのSクンと高3Nクンの話をしました。 Nクンは理系です。私大の工学部情報系が第一志望。9月になって高3生は過去問をはじめています。先ずは共通テストの過去問です。過去問の結果はNotionでわたしもチューターのSクンも共有しています。miy... -
塾の毎日についての記事
良書作文コンクール 表彰式イベント
良書作文コンクールの表彰式イベントが10月22日(日)19時からオンラインで実施されました。日曜日の夜にも関わらず、たくさんの子どもたちが参加してくれました。ほんとうにありがとう。國立先生のセミナーもとても勉強になったはずです。 このコンクールは... -
高校入試に関する記事
全県模試さんのデータをもとに神奈川県高校入試について考える 2023-2024 その1
https://www.youtube.com/watch?v=zW2by2NTimQ 全県模試さんのデータをもとにして、神奈川県の公立高校入試についてお話ししています。 2023年の結果と2024年入試の予想です。その1では「藤沢、鎌倉、茅ヶ崎」といった湘南地区の高校をあつかっています。... -
私立中学入試に関する記事
聖セシリア女子中学高等学校
コロナ禍もあり、すっかり学校訪問から遠ざかってしまっていました。聖セシリア女子中高等学校はmiyajukuから歩いて10分ほどの地元の学校です。毎年のように受験生もいます。とにかくこのあたりから学校訪問をボチボチと復活させようとうかがってきました... -
塾の毎日についての記事
今年のmiyajuku生の頑張り(2021年春の入試結果)
【私立中学入試】 神奈川大附中学 森村学園中学 桐光学園中学(2名) 【高校入試】 【県立高校】 柏陽高校 鎌倉高校 座間高校 相模原弥栄高校 松陽高校 麻溝台高校(2名) 大和西高校 麻生高校 国府台高校(千葉県) 【私立高校】 山手学院高校 日... -
miyajukuの宣伝
私立中入試専修のオンライン国語塾
私立中学入試専修のオンライン国語塾を6月から開講します。 HomePageを作りました。 https://kokugo.me どうして私立中入試専修かというと、中受の勉強をしている子どもたちの中で「国語」を不得手としているものが多いからです。そして、国語という教科は... -
塾の毎日についての記事
理想の現代国語の授業
昨日の高3国語の授業の題材は「視線のカスケード/下條信輔」でした。 ヒトは悲しいから泣くのではなく、泣くという情動反応があって悲しいという感情経験が自覚されるという話題。視線のむき方が偏ることで好きという感情が喚起される。そのカスケード(連... -
塾の毎日についての記事
英語の学習に myET を使いはじめています。
今春から中学生の英語に myET を導入しました。 コロナ禍の中で英語の授業の中で、どうしても「英語を発音する」ことがやりにくくなっていました。おさまってきた今でもマスクを外すのが難しい状況は続きます。 新しい英語の流れでは、書くこと以上に、話...