miyajuku– Author –
miyajuku
-
学習法・子育てについての記事
中3生はここからが受験生です。Study Plus For Schoolを使って時間を可視化しよう!
miyajukuに通う中学生たちの大半は今日で期末試験が終わります。中3生たちはいよいよ「受験モード」に入ります。ここから2月14日までの90日間。一日一日が君たちの「明日」を決定することになります。どれだけ「濃い」時間を過ごすことができるか。それは... -
高校入試に関する記事
神奈川県公立高校入試問題(平成30年度) 国語の傾向と対策 その2
今日は2019年2月に実施された「神奈川県公立高校入試問題国語」の設問ごとの出題分析です。 問1 漢字、語句、俳句 漢字の読みが4問(親睦/73.9%、鑑賞/39.2%、彫塑/16.2%、企てる/65.6%)同音異義語、同訓異字の漢字選択が4問(シンコウとコウボウ/25.1... -
塾の毎日についての記事
ジュニアプログラミング検定試験を受検してみませんか?
今日の午前中は「プログラミング教室」のセミナーでした。miyajukuでプログラミング教室をスタートさせたのは2015年でした。最初のイベントが https://miyajuku.com/blog-entry-30324/ です。その後、2016年の11月からは毎週土曜日に「プログラミング道... -
高校入試に関する記事
神奈川県公立高校入試問題(平成30年度) 国語の傾向と対策 その1
今日は朝から「神奈川県公立高校入試」の「今春実施国語問題」の解答・解説授業を作っていました。とりあえず問1から問4まで作ったので、今週中には「傾向と対策」を含めてできあがるはずです。 この解答・解説授業は、県内の何人かの先生で分担して作成し、... -
塾の毎日についての記事
中学生の試験対策授業
朝から中学生の試験対策です。 いつものことですが、今日の1日で各教科10点×5教科で50点アップが目標です。もっとアップできる子もたくさんいます。 やることは「原則的な学習」です。 問題をやり、できないところをチェックして、そこをできるようにして... -
広く教育についての記事
語彙力をつけるためにお薦めのページ
noteという様々な方の表現の場があります。そこに「大学受験のための読書案内」というページがあります。小池陽慈先生が書いています。ぜひとも大学受験で現代国語を選択する生徒さんはフォローをして読んでもらいたいです。 https://note.mu/gendaibun ち... -
広く教育についての記事
「アップデート力」こそが受験生に必要なチカラ
「ドラゴン桜」という漫画があります。5年ほど前にテレビドラマにもなったのでご存じの方も多いでしょう。そのVer.2の漫画がモーニングに連載されていて、このブログでも二度ほど紹介をしています。 頑張るとはいわない https://miyajuku.com/blog-entry-3... -
高校入試に関する記事
県高校入試までの時間管理の具体的な方法①
高校受験の日まで100日を切りました。 昨日も「受験を制するには時間の管理が必要だ」ということを書きましたが、そのことについて公立高校受験にしぼった話をしたいと思います。 先ずは、あと100日をどう考えるかです。 多くの中学校では来週が期末試験に... -
高校入試に関する記事
時間を可視化すること、それが受験を成功に導く
[su_highlight background="#fdf893" color="#f62020"]受験に成功するかどうかは「時間を管理できるか」にかかっています。[/su_highlight]「時間を管理する」ということは「時間を見える化」することと同義です。 受験までに[su_highlight background="#f... -
miyajukuの宣伝
リスティング広告
数日前からネットに広告を出しています。 新聞の購読率が低くなり、中でも小中学生のお子さんをお持ちのご家庭の多くが新聞を講読していないとのこと。新聞折り込みでチラシを入れても、そうした世帯にはほとんど届かない、ということです。 それに対して... -
大学入試に関する記事
英語の外部検定試験導入の延期についての解説
英語の外部検定試験の大学入試への導入が延期されました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k10012160031000.html?utm_int=movie-new_contents_list-items_001&movie=true 文科大臣の発言の要旨 11/1日から受付開始だった「大学入試英語成... -
塾の毎日についての記事
わたしはハロウィーンがどうしても好きになれません
今日はハロウィーンなのだそうだ。いろんなところで盛り上がっている方々には申し訳ないですが、わたしはどうもこのハロウィーンというお祭りが好きになれません。そもそも皆さんは「ハロウィーン」というものが何なのかご存じですか? ウィキで調べると 毎...