ゴールを意識しよう
塾に来る目的は何だろうか。それは「勉強が出来るようになること」につきるだろう。それでは「勉強ができる」ってどんな状態なのだろう。このことをしっかりと考えている保護者も生徒もあまり多くないように思う。
「出来る」ということは「今の状態」から出発する。ということは、「今の状態」をきちんと把握している必要がある。出発点があいまいなままでは向かう方向すら定まらない。
つぎに「ゴール」をどこにおくのかを把握する必要がある。たとえば高2の段階で国語が不得意科目だったとする。大切なのはその生徒のゴールの設定だ。ゴールが○○私立大学工学部だとすれば、国語が不得意なのは何の問題もない。
これは小学生にも、中学生にも言えることで、明確な目標なしに勉強をしても成果はほとんど得られないことを肝に銘じておくことだ。
逆に、ゴールが明確であればあるほど学習の結果は出やすくなってくる。
これから新学期をむかえるにあたり、まずはそうしたことを考えてみて欲しい。