目標と目的の違いを考えよう

今日から夏の講習の第二タームです。前半講習の真ん中の週です。中学生はまだ部活動が続いている生徒もいます。塾と部活の折り合いをつけるのはなかなか難しいでしょう。どうにもならない場合はとりあえず私に相談して下さい。良い方法を考えましょう。ただ、最後の試合に向けての練習であれば考慮しますが、そうでない場合は塾優先、学業優先にしてください。

部活動は勝つためにやっているわけではないはずです。もちろん競技スポーツです。勝つことを目標にして日々の練習に励むのはあたりまえです。しかし、それが目的になってはいけません。この「目標」と「目的」の違いをしっかりとわかれば、自分が今何を優先にすべきかがわかってくるはずです。これは部活動に限らず受験にも言えることです。じっくりと考えてみましょう。

さて、昨日と一昨日は私も休みました。高3生が「塾をあけてくれ」と言っていたのですが、さすがに私も休息が必要なので勘弁してもらいました。最近は時間があるとボルダリングのジムに行っています。ボルダリングというのはでこぼこの突起物のついた人工の壁を登っていくスポーツです。これがおもしろいんです。難易度別にコースが分かれていて壁の角度もいろいろです。

ボルダリング01

ボルダリング02

頭も使うし、手や足の筋力は当然のこと、バランス感覚も大切です。男女年齢を問わずに出来るスポーツです。ただ、どのジムも中学生以下は保護者が同伴しなければならない約束になっているようです。

ボルダリング03

何のために人工の壁を登るんだろう。そんなことを考えるとスポーツなんてできなくなってしまいます。あえて言えば、楽しいから、生きているって感じがするから、でしょう。部活動も同じではないでしょうか。であれば、優先順位をしっかりと考えるべきです。

今度、塾で「ボルダリングツアー」でもやりますか星 希望者は塾長に言ってください。希望が多いようでしたら本当にやりましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次