保護者の方へのお願い

昨晩、中2クラスの保護者の方に出した一斉メールです。

______________________________

ご報告です。だれ、ということではなく、どの生徒とも「基本的な学習習慣」と「基本的な学習姿勢」の部分で、毎時間のようにわたしとの闘いになっています。ここで何とかしたい、と私も考えて真剣に語りかけ、自覚をうながし、考えてほしいと訴えています。出来ましたら、ご家庭でも、もう一度、子どもさんの基本的な日常の様子を見直してみてください。簡単なことです。決められたことをしっかりと守っているか、ということです。丁寧にいろんなことに取り組んでいるか、何かをやるのに適当(手抜き)になっていないか、そんなことです。毎時間、わたしは、そのことで生徒たちと格闘をしています。よろしくお願いします。
From 宮崎教室(miyajuku)
______________________________

たとえば、miyajukuでは、授業のはじめに「確認テスト」を実施します。そのテストで間違えた問題の類題が、メビウスシステムによってすぐに「弱点対策問題」としてプリントされ宿題になります。この問題をしっかりとやっていけば、自分ができない問題はすべてつぶされていきます。つぎの期末試験の前にあわてることもありません。

しかし、その「弱点対策問題」をやってこなかったり、やってきても「適当(やっつけ仕事)」にやっていては、何のための学習なのかわからなくなってしまいます。もちろん、成績が上がることもありません。

勉強というのは最終的には「自分で解決していく」しかないものです。誰かに「できるようにしてもらったり」するものではありません。できない問題をできないままにしていくような学習態度。ほっておいて何とも思わない姿勢。それなら塾に来る必要もないですし、勉強そのものをやめてしまった方が良いぐらいです。

わたしは、保護者の方に大切な子どもさんをあずけていただき、高い授業料をいただいています。成績アップをある意味では義務づけられた仕事をしています。成績を上げるためには、何よりも「本人の自覚」と「しっかりとした学習スタイルの確立」が必要です。そのために生徒たちと闘っています。

できましたら、ご家庭でも、毎日の生活を見直して欲しい、そんなお願いでした。学習は毎日の生活そのものです。そこがガタガタでは、ゼッタイに成績が上がることはありません。まずは、ひとつひとつのことに丁寧に対することからはじめさせたいです。手抜き仕事は何も生みません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次