miyajuku 塾長 ブログ
-
塾の毎日についての記事
塾のお知らせ
今日は午前中から5月のお知らせや予定表作り。毎月、授業料の引き落としのお知らせと一緒にご家庭に送っている。小、中学生の引き落としのお知らせの下は、それぞれの生徒の塾での一ヶ月の様子を3段階の絶対評価で示すようにしてある。「宿題をやってきて... -
広く教育についての記事
山の写真
miyajukuの入っているビルの一階から塾の入り口まで階段の壁には、私が撮った写真を季節ごとに飾らせてもらっている。3月は「桜と梅の花の写真」だった。昨日、ここ数年間で行った山の写真に取り替えた。せっかくなので、ブログでもその8枚の写真を掲載さ... -
高校入試に関する記事
学習塾の授業料を東京都が補助
みなさんは この記事をどう考えられますか? 東京都が、中3と高3について、所得に制限はありますが学習塾に通うための授業料を無利子で貸し出すというニュースです。クイックリサーチを見ると、38%が肯定、47%が否定、13%が「自治体による」といった意見... -
広く教育についての記事
困ったなぁ(>_<)
miyajukuに一番たくさん通ってくれている中学がT中とM中なのだが、T中の前期中間試験が6月5日から、M中が6月24日から。いやぁ、困ったなぁ(>_ -
塾の毎日についての記事
連休までの中学生の学習
今朝も1.2kmのスイミング。ちょっと身体が重かった。新学期になって2週間がたとうとしている。学校はまだまだ授業に集中する、というよりも新しいクラスや先生に慣れる、という段階だろう。しばらくは学校の授業は遅々として進まない。しかも、中学生の最... -
広く教育についての記事
miyajuku塾長の頭の中
“Four Roses”をロックで呑みながら“John Coltrane”の“Say It”を聴いている。わたしは昔からBURBONをよく呑んでいる。“J.W.DANT”が好みの銘柄なのだが、これはなかなかお目にかかれない。“Four Roses”はそこいらのスーパーでもよく安売りをしているのでこっ... -
塾の毎日についての記事
文系と理系
高校生になると「わたし文系だから」「ぼく理系だから」といった言葉がすぐに出てくるようになる。私は、こうした言葉がとにかく大嫌いだ。即座に、「二度とそうした言葉を使わないように」と生徒を説教することになる。とくに「文系だから数学はいらない... -
塾の毎日についての記事
今までの進度
今朝も1.2kmの水泳トレ。ここのところ泳ぐのが気持ちよい。しばらくこの調子でいくかな。英語(または国語)と数学(または算数)だけ今までの進度の確認。中3/数学:平方根の乗除、加減まで。英語:受動態、現在完了。教科書lesson2まで終了。中2/数学:式の... -
広く教育についての記事
中学校の成績について 続き
前の記事の続きです。結論から言うと、私は「学校の成績にこだわりたくない」ということです。こういう発言は誤解をうむかもしれません。塾なのですから学校の成績を上げることが目的だろう、というご意見をいただきそうです。もちろん「学校の成績にこだ... -
広く教育についての記事
気になったニュース
こんなニュースが目につきました。みなさんはこのニュースをどのように受け止めるでしょうか。ニュースの発信者としては「こうしたことは許されるべきではない。」といった感想を期待して流しているのでしょう。教育評論家のコメント「極めて機械的、官僚... -
広く教育についての記事
日曜日
今日は休日。なーんにもしない一日にするつもり。とりあえず、午前中にジムで2日連続のスイミング。1.2kmを泳いでサウナでゆっくりと汗を流す。お昼は娘と近所の“自然食”のお店に行く。うどんとお餅を食べる。その後、仕事でいない妻の代わりに洗濯をし、... -
広く教育についての記事
中学校の成績について
中学校の成績について私の考えを述べておきたい。まずは、新中3の2年時の社会の成績について考えたい。Aさん、92点、95点で評定4。Bさん、96点、94点で評定4。C君、88点、90点で評定4。D君、94点、86点で評定4。生徒の話によると、中間、期末の合計点が19...