miyajuku 塾長 ブログ
-
塾の毎日についての記事
県教委の方との意見交換会&新しいiMac
今日の午前中は「神奈川民間教育協会」主催のセミナーに。県教委の教育参事監(学校教育担当)兼指導部長の岡野親さんに来ていただき、県の高校入試のことを中心に様々にお話をうかがいました。こうして学習塾と県教委の方が意見を交換できる場はとても貴重... -
未分類
神奈川県の高校入試「特色検査」について その2
特色検査の概要 先日の記事 https://miyajuku.com/神奈川県の高校入試「特色検査」について%E3%80%80その1/ に続いて、神奈川県の公立高校入試での特色検査についてです。今日は問題についてみてみましょう。なお、今春入試の「特色検査」の問題は ここ... -
塾の毎日についての記事
「徹底的な二極化」ついて
日曜日の保護者会には30名ほどの父母の方にお集まりいただきました。ありがとうございました。Googleのフォームを使ったアンケートをお願いしましたがまだ回答を受付中です。よろしくお願いいたします。 当日の話しの中心のひとつは、大学受験、高校受験で... -
高校入試に関する記事
2019年県立高校入試分析 大和西高校
2019年県立高校入試分析の3回目は「大和西高校」です。 今春入試の募集人数は278名で受験者は361人、欠席者&受験後取り消し者は2人、合格者は278人で倍率は1.29倍でした。1/30の志願時の人数が374人とかなり多かったのが特徴で、志願変更で12人が減り... -
お薦めの参考書・本
大学入試のためのお薦めの参考書、問題集
大学入試のためのお薦めの参考書、問題集の紹介動画を時間があるときにつくっていきます。 高校受験のための参考書、問題集には市販のものであまり良いものはありません。学習塾にのみ販売されるテキストが学習の中心になります。 それに対して、大学入試... -
高校入試に関する記事
神奈川県の高校入試「特色検査」について その1
一昨日、神奈川全県模試伸学工房 https://www.shingaku-kobo.com さん主催の「特色対策特別セミナー」に出席してきました。その内容をふくめて特色検査について何回かに分けて書こうと思います。 先ずは「特色検査」についての基本知識のおさらいです。 特... -
塾の毎日についての記事
講演会と保護者会のお知らせ
ふたつほどmiyajukuの保護者の方、生徒さんにお知らせです。 ひとつは7月15日(海の日)の「読書作文コンクール表彰式及び講演会」についてです。 すでに受賞者の方には招待状をお送りしたのですが、当日の席に若干の余裕があります。せっかくの機会です。入... -
高校入試に関する記事
2019年県立高校入試分析 座間高校
2019年県立高校入試分析の2回目は「座間高校」です。 今春入試の募集人数は278名で受験者は379人、欠席者&受験後取り消し者は5人、合格者は278人で倍率は1.35倍でした。校舎が新しくなって人気が出て毎年のようにそれなりの倍率が立つようになってい... -
大学入試に関する記事
神奈川工科大学を訪ねてきました。
今日の午前中は「神奈川工科大学 https://www.kait.jp」の塾・予備校の説明会にうかがってきました。「神奈川工科大学」は小田急線の本厚木の駅からバスで20分ちょっとの場所にあります。田舎にはありますが、その広大な敷地と真新しいキャンパスはこの場... -
高校入試に関する記事
2019年春の県立高校入試分析 大和高校
時間があるときにシリーズでmiyajuku周辺県立高校の今春入試の分析をやっていきたいと思っています。まずは「大和高校」です。 今春入試の募集人数は278名で受験者は370人、欠席者は8人、合格者は280人で倍率は1.30倍でした。内申:入試:面接の比率は3:5:2... -
塾の毎日についての記事
第7回神奈川県私塾協同組合主催の読書作文コンクールの選考結果
第7回神奈川県私塾協同組合主催の読書作文コンクールの選考結果が発表された。何度かお話ししているが、このコンクールは、生徒たちが読んだ作品の著者がその生徒たちが書いた文章を読んで選考していただく、という他のコンクールにはない特長がある。今年... -
高校入試に関する記事
今春高校入試のデータ集
全県模試進学工房さんから今春入試のデータ集が送られてきました。この分厚い一冊が中3生の進路指導の基本資料になります。ものすごいデータがつまった一冊です。 このデータ集には、今春入試での各県立(市立)高校別に、受験者の「学校成績、入試得点、面...