大学入試に関する記事– category –
-
大学入試に関する記事
周辺公立高校の大学進学実績 / 2020年春 / 早慶上理編
今春の県内高校の大学進学実績第3回です。今日は周辺公立高校からの早慶上理大進学実績です。資料は「サンデー毎日増刊/高校の実力2020年」から抜粋しました。なお、早慶上理とは「早稲田大学」「慶應義塾大学」「上智大学」「東京理科大学」の首都圏難関... -
大学入試に関する記事
大学入試共通テストの英語について
大学入試共通テストが来春入試からスタートします。何といっても英語と国語の2教科の変化が大きいです。今日は英語の変化についてお話しします。 共通テストの英語は「リーディング」と「リスニング」の出題になり、配点も 1 : 1 となります。従来は「筆記... -
大学入試に関する記事
周辺私立高校の大学進学実績/2020年春/国公立大学編
昨日に続いて今春の県内高校の大学進学実績です。今日は県内私立高校からの国公立大学進学実績です。資料は「サンデー毎日増刊/高校の実力2020年」から抜粋しました。また、国公立大学は首都圏周辺の大学を中心として地方の国公立大学は参照していません。... -
大学入試に関する記事
周辺県立高校の大学進学実績/2020年春/国公立大学編
今春の大学入試での周辺公立高校の大学進学実績/国公立編です。資料は「サンデー毎日増刊/高校の実力2020年」から抜粋しました。また、国公立大学は首都圏周辺の大学を中心として地方の国公立大学は参照していません。 首都圏の国公立大学は全国から優秀な... -
大学入試に関する記事
来春の大学入試個別日程 青山学院大の入試から見えてくるもの
来春の私立大学の入試要項が出そろってきました。びっくりすることばかりです。ある意味では根本的に入試戦略を練り直す必要さえありそうです。 さて、何度も書いてますが、今どきの大学入試の仕組みを理解するのはなかなか難しいです。とりあえず「学校推... -
大学入試に関する記事
「5分でわかる大学入試」シリーズ4
「5分でわかる大学入試」シリーズ4 私立大学の一般選抜について https://youtu.be/R2iAF3X5How 私立大学の一般選抜試験は大きくふたつに分かれます。 全学部日程 1回の試験でその大学の複数の学部、学科に出願できる。 個別日程 △△大学△△学部の試験、と... -
大学入試に関する記事
私大一般入試 大学入試共通テスト利用
今回は「私大の一般入試」の中から「大学入試共通テスト」を利用したものについてお話ししています。 「大学入試共通テスト」は今までの「大学入試センター試験」に代わって2021年1月からスタートするものです。「思考力、判断力、表現力」を重視する、と... -
大学入試に関する記事
5分でわかる大学入試シリーズ ② 「私立大学の一般入試について 全体編」
今回は「私立大学の一般入試について 全体編」ということで、私立大学の筆記試験をともなう「一般入試」の仕組みの全体像をお話ししています。 私立大学の「一般入試」には大きくわけて3つに分けられます。 「共通テスト利用入試」 「全学部日程入試」 ... -
大学入試に関する記事
5分でわかる大学入試シリーズ ① 「大学入試は高校入試と大きく違う」
「大学入試まるわかり」ということで「5分でわかる大学入試シリーズ」という動画を作りはじめました。とても複雑になっている大学入試。なおかつ、今年度からは大きな制度改革。さらに、コロナ禍での日程変更。 来春の大学入試はどうなるの? と誰もが思っ... -
大学入試に関する記事
大学入試共通テスト「追試験日程受験作戦」
今朝の「朝日新聞」の朝刊です。 内容をまとめておきます。 1 大学入試共通テストは予定通り1月16日、17日に実施 2 追試試験をいつもの年よりも送らせて1月30日、31日とする 3 追試験は「コロナ禍」で学校の学習が遅れた生徒たちも受験可と... -
大学入試に関する記事
大学入試共通テストの追試日程が私大の入試に及ぼす影響について
大学共通テスト予定通り実施で合意 2週間後に追試 朝日新聞より 今年度行う大学入学共通テストについて、文部科学省は17日、高校、大学などの各団体と協議し、予定通り来年1月16、17日実施とする文科省案で合意した。従来は1週間後に行う追試は2週間後に... -
大学入試に関する記事
来春入試(大学入試、高校入試)の日程がほぼ決まりました。
2つほどとても大きなニュースが入ってきました。 大学入試共通テストは予定通り1月16日から 2021年から始まる大学入学共通テストについて、文部科学省が、予定通り2021年の1月16日から実施する方向で調整を進めていることがわかった。 https://www.fnn.jp/...