塾の毎日についての記事– category –
-
塾の毎日についての記事
すげぇ!! こんなに成績が伸びるんだ!!
11月3日に実施された首都圏模試がもどってきた。首都圏模試というのは、私立中学受験をするこどもたちが受ける会場模試だ。学校成績がかかわらない当日の試験の得点だけで合否が決まる私立中学入試では、こうした模擬試験のデータが志望校を決めていく上で... -
塾の毎日についての記事
中3の模擬試験返却
10月末に実施した中3生の模擬試験がもどってきた。この模擬試験は神奈川県内の中3生だけが受験し、県立高校の入試問題形式にあったものになっている。母集団も11,000人を越えていて大きなモノとなっている。もちろん、中2内申と先日でたばかりの中3内申を... -
塾の毎日についての記事
11月は苦しむ月
高校入試と違って、私立中学入試と大学入試には学校成績がかかわらない。当日の入学試験の得点で合否が決まってしまう。私立大学入試も私立中学入試も2月1日が入試の開始日なのであと70日です。小6、高3のどちらの受験生も、今は過去問題に取り組んでいる... -
塾の毎日についての記事
英検が難しくなった?!
先ほど英語検定協会の方が見えられて、今回の英検についてあれこれとヒアリングをされていかれた。今回の英検については、準2級が、問題、合格ラインともに「難しくなったなぁ」という感想を持っていたのでそのように伝えた。他の団体からもそのことについ... -
塾の毎日についての記事
みんな気づいてましたかぁ
今日はひたすら試験対策のプリント作りです塾の入り口の水槽内のグッピーですが、赤ちゃんが11匹ほど誕生して元気に泳いでいます。生まれて2週間ほど経つのでもうかなり大きくなってますよ。探してみてください。みんな気づいてましたかぁ写真に撮ってみま... -
塾の毎日についての記事
“その気”にさせる
勉強というのは、自分が「その気」にならないとできるようにはゼッタイにならない。だから、塾の第一の役割は「こどもたちを“その気”にさせること」だと思っている。どうしたら“その気”にさせられるか。それこそが塾の教師の腕の見せ所だし、そこに期待し... -
塾の毎日についての記事
Halloween
ハロウィーン(Halloween)も近いので、みんなに飴をプレゼントしています。先日の英検の結果がネットで発表になりました。メールにて結果をお知らせします。準2級は難易度が上がったのかなぁ。昨年頃から合格のハードルが上がったように感じられます。3級ま... -
塾の毎日についての記事
MSTで映像教材の作成
高校入試対策の予想問題の解答解説をMSTというソフトを利用して作っています。MSTとは「手書き文字・音声を使い講義コンテンツを作成するオーサリング・ツール」です。なかなかイメージしにくいと思いますが、映像教材ではなく、画面には生徒が使っている... -
塾の毎日についての記事
20日を切っています
先日も時間の感覚について書いたのですが、いやぁ、とにかく時計の針の進み方がはやいです。あっという間に後期の中間試験まで20日を切ってしまいました。そろそろ本腰を入れて試験対策にのぞんでいかないとダメですね。中3生はこれが最後の定期試験になり... -
塾の毎日についての記事
自己肯定感
最近のこどもたちは「自己肯定感」をしっかりともって成長しているのだろうか。そんな疑問を持つことが多い。「自己肯定感」とは、いうまでもなく、人が生きていく原動力となるものです。自己肯定感が薄いこどもは、自信なく、生きる気力が薄くなってしま... -
塾の毎日についての記事
時間に対する危機意識を持って欲しい
受験生は時間に対する危機意識を持って欲しい。とくに小6生と高3生だ。学校成績が何らかの形でかかわってくる高校受験の中3生とは違い、中学受験と大学受験は当日の結果だけで合否が判定される。したがって中3生については、つぎの定期試験が終わるまで「... -
塾の毎日についての記事
ほめること
6月に秦野のGゼミナールさんを訪ねたとき、教室の壁一杯に「定期試験で満点をとった生徒」の写真が貼ってあった。これは良いアイデアだ、と思ったので早速ですが真似をさせていただいてます(^^)/満点だけだとほめられない生徒も出てきてしまうため、最も得...