塾の毎日についての記事– category –
-
塾の毎日についての記事
miyajukuのこれから
miyajukuは今年で22年目になる。以前に比べて生徒の向こう側にある家族がよく見えるようになってきた。お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、妹、弟、おじいちゃん、おばあちゃん。そんなみんなの顔が見えてきたということ。七十数人の現在の塾... -
塾の毎日についての記事
塾のコンセプト
子供の学力というのは、その育った家庭に拠るところが大きい。高校入試直前の中3段階で塾に通い始めても、塾がその子にほどこすことができることは受験のHow toでしかなくなってしまう。その子がそれを吸収できるかどうかは、すべてその子が育ってきた家庭... -
塾の毎日についての記事
英語の学習
中2の男の子が、「英語なんか出来なくたって困ることなんてないよぉ。」と叫んでいた。「そうかなぁ。」「そうっすよ。どうせオレなんか店でものを売るような仕事しかしないだろうから、Here you are.って言えれば十分でしょ。」そんなことを言っていた。... -
塾の毎日についての記事
miyajuku始まって以来の
前の記事で「心に響いてくれただろうか」と書いたのだが、まったく予想外の響き方をしてしまったようだ。miyajuku始まって以来の出来事だ。先程から激しい頭痛におそわれている。どう対処するか。塾の先生というよりも、教育者としての立ち位置をはかられ... -
塾の毎日についての記事
小6の月例テスト
今朝も1.2kmの水泳トレ。午後は小6の授業からスタート。昨日、はじめてと言っていいほど「このままではダメだ」と説教した。少しは心に響いてくれただろうか。まだまだ勉強が他人事。間違った問題があっても自分のこととしてとらえられない。この年齢だか... -
塾の毎日についての記事
塾のお知らせ
今日は午前中から5月のお知らせや予定表作り。毎月、授業料の引き落としのお知らせと一緒にご家庭に送っている。小、中学生の引き落としのお知らせの下は、それぞれの生徒の塾での一ヶ月の様子を3段階の絶対評価で示すようにしてある。「宿題をやってきて... -
塾の毎日についての記事
連休までの中学生の学習
今朝も1.2kmのスイミング。ちょっと身体が重かった。新学期になって2週間がたとうとしている。学校はまだまだ授業に集中する、というよりも新しいクラスや先生に慣れる、という段階だろう。しばらくは学校の授業は遅々として進まない。しかも、中学生の最... -
塾の毎日についての記事
文系と理系
高校生になると「わたし文系だから」「ぼく理系だから」といった言葉がすぐに出てくるようになる。私は、こうした言葉がとにかく大嫌いだ。即座に、「二度とそうした言葉を使わないように」と生徒を説教することになる。とくに「文系だから数学はいらない... -
塾の毎日についての記事
今までの進度
今朝も1.2kmの水泳トレ。ここのところ泳ぐのが気持ちよい。しばらくこの調子でいくかな。英語(または国語)と数学(または算数)だけ今までの進度の確認。中3/数学:平方根の乗除、加減まで。英語:受動態、現在完了。教科書lesson2まで終了。中2/数学:式の... -
塾の毎日についての記事
今年度もスタートしました(^^)
平成20年度もスタートしています。今年のmiyajuku4月のスタート(現時点)での仲間たちです。小学生/20名、中学生/33名、高校生/18名・・・合計71名。塾の中に活気があふれている。良いスタートをきる事が出来た。本当に感謝です。小4と小5私立受験クラス... -
塾の毎日についての記事
今日、一日
今日の私の授業は、新小4→小学生英語→新中3という流れ。小4クラスは今年から開設した。2名の男の子でスタート。二人とも今日が初めての授業だったが、とっても積極的に授業に参加してくれた。授業内容は「算数・大きな数」「国語・辞書のひき方と漢字... -
塾の毎日についての記事
忙しいなぁ(^^)
まだ、新高2の英語の授業と新中3の補習クラスの単語テストが続いているが、わたしの今日の授業は終了。わたしの担当は、私立中受験小6クラス→新中1クラス。その合間に、bbyの学習に来る新高3生の準備やら、単語のチェックやら、曜日や時間を間違えた生徒へ...