miyajuku– Author –
miyajuku
-
学習法・子育てについての記事
定期試験 “頭”
後期の中間試験が近づいている。この時期、中学生たちにいつも言っていることが『定期試験 “頭”』に切り替えろ ということだ。学校の中間試験や期末試験は、本当の意味では『試験』ではない。『試験』というのは、受験者の成績が正規分布するように作られ... -
塾の毎日についての記事
懇親会
昨日は夕方までM中の試験対策をおこなった後、私学の先生方との懇親会に行ってきました。塾側が15名、私学の先生方が14名の29名での会でした。こうした会が子供たちの指導に直接的に役立つわけではありません。しかし、miyajukuのある首都圏では私立の学校... -
塾の毎日についての記事
バッタさん
今日はM中の試験対策です。夜は私学の先生方との懇親会があります。幹事なので気をつかう一日になりそうです。朝、駅までの道沿いにあるとある家の庭にきれいな菊の花が咲いていました。近寄ってみると、バッタさんが交尾の真っ最中でした。ちょっと失敬し... -
学習法・子育てについての記事
長野県はいくつの県と接しているか?
今日も小6→高3→中3と受験学年の授業が続きます。同時に、小5月例テスト、高1・2記述模試、高3私大模試も同時併行に実施。とくに高校生は現在の自分の位置を相対的に知りつつ学習を進めていくことが大事です。そのための学期ごとの模試だということを十分に... -
広く教育についての記事
i-Podのアブリ
今日も1.2kmの水泳トレからスタート。通勤の電車の中でi-Podを使っていろんなことをしている。まずは「ビューン」というアプリ。これは30以上もの雑誌を読むことのできるアプリ。1か月は無料で使える。アエラやBe-Palや週刊朝日なんかが読めてしまう。これ... -
塾の毎日についての記事
私立中学受験について
私立中学受験を目標とする小5のお子さんをお持ちのお母さんの入塾相談をさせてもらった。現在、日△研という大手の塾に通われている。ただ、学力が伸び悩んでいて、同時に、目標としている私立中学の入試問題を考えると、ここまでの応用問題を解く必要があ... -
いい旅・季節の写真
ゲゲゲの休日
来週末からM中は後期の中間試験なので、今日は授業をしようかとも思っていたのですが、3日と5日は家の子供たちの誕生日。祖母ちゃん孝行も兼ねて妻の実家でお祝いをするとの事だったので m(_ _)m することにしました。妻と娘は昨晩から実家に泊まり、朝... -
高校入試に関する記事
10年後のニッポン つづき
今日も朝から塾に来て、何だかんだと忙しい一日を過ごしています。今朝の朝日新聞の「働く」という特集欄。「若者は今」というテーマで記事がまとめられていました。一部を抜粋しておきます。・・・人口減などで国内市場は先細る。成長を続けるには海外市... -
塾の毎日についての記事
10年後のニッポン
10年後のニッポンはどうなっているのだろうか。miyajukuの小学生たちが大学を卒業する頃のことです。経済学をちゃんと学んだこともない“ふけば飛ぶような学習塾の経営者”の“たわごと”としてお聞き下さい。日本は外国から原材料を輸入し、製品を輸出して国... -
塾の毎日についての記事
大学入試国語問題の分析
今日は、中3、高1/高2の模試の日。朝からみんな一生懸命です。台風の影響も全くなく昨日と今日の日程をこなせそうでです。全国的には大学の学園祭が真っ最中の時期。家の息子は研究室の仲間と「グッピー売り」をするらしい。グッピーというのは数十円のも... -
塾の毎日についての記事
雨の土曜日
いつもどおりに朝の授業からスタートしていますが、台風が接近しているとのことで悩ましい一日になりそうです。土曜日の授業は小6、中3、高3の授業ですし、今日と明日は中3と高3の模試も予定しています。出来るだけ休みにしたくありません。メールでもお伝... -
広く教育についての記事
ほけんの窓口
先週、町田に参考書などを仕入れに行ったとき、駅前で昔の生徒に声をかけられた。転職したというメールをもらってはいたが、まさかここで会うとは、という再会だった。その生徒は、結婚式の仲人まで引き受けた間だ。だから時々、近況は知らせてくれたりし...