夏の学習方針 2006 6/24 広く教育についての記事 2006年6月24日 またまた、お土産をもらいました。みんな、ありがとうなぁ。最後まで残っていたM中の中間試験が終わりました。二期制になって次回の試験は夏休み明けとなります。この夏休みの学習を昨年までとは根本的に変えなければなりません。基本的な方針としては、夏休み前半に予習と応用力の養成に時間をかけ、後半は期末試験に向けての学習をすることになります。やり残していた事や、弱い分野の復習が必要な生徒は、7月中に手をつけておくことが大事です。講習用のカリキュラム作りやテキストの作成など忙しくなります。 ホームへもどる 学習相談はこちら 広く教育についての記事 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 高校入試への雑感 教育シンポジウム この記事を書いた人 miyajuku 関連記事 生成AIのこれから その1 2024年5月8日 ChatGPTについて ② 2023年3月31日 ChatGPTについて ① 2023年3月31日 読解力をつけるには 2022年11月18日 小中学校の評定がどのようにつけられているのか 2022年6月11日 中学の定期試験 合計点ではなく観点別の得点に注目したい! 2022年6月10日 新高1は9年振りの指導要領改訂の学年 2022年3月9日 中学校の英語の教科書が難しい 2021年7月8日