専修大学

みなさんも新聞、テレビの報道でご存じのように、専修大学のセンター利用入試で大きなミスがありました。何と、昨年のデータが残っていて、そのデータをもとにした合否を発表したというものです。どうしてそんなミスが起こったのか(>_<) miyajukuの高3のユ○タロウもセンター利用で専修大を受験していて、経済学部は合格で経営学部が不合格でした。それが、土曜日に大学から電話があって、「こちらのミスで合格だったのを不合格としていました」とのこと。本人がそれほど気にかけていないようなので良いのですが、どうも納得できません。 センター利用の場合は、予備校のリサーチ等でほとんど合否ラインがはっきりと出てしまいます。そのラインを参考にして願書も提出します。その後、他の大学の受験日程を組みたてていくわけです。合否はあらかじめわかっているようなものです。 今回の件では、センターで半分も得点できなかった生徒が合格してしまっているようです。そうした「本来は不合格だった」者に対しては、合格のままにするとのこと。正規で合格した者まで「お前、本当は不合格だったのに合格できた仲間なんじゃない」という目で見られるのもたまったものではありません。 いずれにしても専修大学は猛省が必要です。受験生の信頼を根底から裏切ったのですから。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次