地頭を鍛える
今日で1学期の授業が終了です。月曜日に一部の補講があって火曜日から3週間の夏講習に入ります。急性副鼻腔炎になってしまい体調があまり良くなかったのですが、ここにきて完全復調しました。気合いを入れていきます。
ウクライナでの旅客機撃墜。イスラエルのガザ侵攻。きな臭いニュースが続けて入ってきます。国内でも川内原発の再稼働。厚木基地や立川基地へのオスプレイ立ち寄り。意見が分かれるニュースも続きます。こうしたニュースに接したときにこどもたちにどう伝えるか。こうしたニュースをどう理解すれば良いのか。ここのところよく考えます。
予見をもたず、事実を正確に把握し、まずは客観的にいろいろな意見を聞いてみること。そして、自分なりに考えをまとめ、人と意見を交わしてみること。そんなことが必要だと思っています。地頭を鍛えていくには、情報を正確に処理していく能力が最も大切です。良い、悪いの二者択一ではなく、様々な立場の意見をしっかりと聞く耳を持って欲しいです。
塾の入り口の水槽をコリドラスとネオンテトラにかえました。ブラックグッピーはパソコンの部屋に移動しています。コリドラスは愉快な生き物です。水槽の中をのぞいてみてください。夏講習中の「いやし」にはぴったりですよ