受験直前勉強合宿 2日目

受験直前勉強合宿の2日目。

小6生は今日の夕方までです。各自の受験校の過去問を3年分しっかりと解き、解き直しという勉強ができました。ここまでくればもう大丈夫。2月1日は何度も学習したパターンの問題が出てきます。今日は家に帰ってゆっくりと頭を休めてください。

高3生はひたたすらに英語です。センターの予想問題演習の後は、ターゲットとNextstageの英単語と英熟語の演習です。類義語、対義語をふくめて頑張ります。英語のチカラの根っこは「語彙力」です。その感覚を研ぎ澄ますことが大切です。

中3生は午前中の授業の後、午後は第2回の予想模試演習。Mさん 290 → 384 Iさん 289 → 326 Oくん 254 → 314 Kさん 300 → 337 Sくん 228 → 286 Mさん 271 → 354・・・ 昨日と比べてこのぐらい得点がアップします。

どうしてでしょう。それは、今までは入試演習をやっていても、それぞれの大問ごとの演習でした。その段階でできていても、50分の時間の中でやろうとすると無理が生じます。というより、丁寧に問題をやろうとする生徒ほど時間が足りなくて、本来はできる問題を落としてしまいます。

たとえば海老名高校を受験する生徒は340点〜350点を得点出来ればいいのです。150点〜160点は間違えてよいわけで、どこを捨ててどこでしっかりと得点を積み上げるか。それも時間内でという意識を持つことが大切です。早い子はそれを1日で身につけつつあるということです。

今日も0時半までしっかりと解き直しをさせます。これだけ頭を使った時間を過ごしているのははじめてのことでしょう。それでもみんな気持ちが高ぶっているので何時間勉強しても大丈夫のようです。

まだ明日がありますが、合宿をやって良かったです。わたしは倒れそうですが(^^;)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次