学習法・子育てについての記事– category –
-
学習法・子育てについての記事
私立中学受験に対するmiyajukuの指導の考え方
先ほど、現小5のお子さんをお持ちのお母さまから相談の電話がありました。私立中学受験をするつもりで通信で勉強を続けている。塾のことを教えて欲しい、ということでした。また、明確な目標校も決まっているようでした。 Miyajukuの私立中学受験クラスは... -
学習法・子育てについての記事
こちらが言ったとおりのことができることが一歩目です
出来ない生徒は、こちらがいったとおりのことができません。 たとえば、数学の「式の計算」の問題で、引き算の場合は必ず( )をつけて式を書き、それから( )を外しなさい、といっても守れない、ということです。 たとえば次のような問題です。 問... -
学習法・子育てについての記事
6月の作文課題について
6月の作文課題がやっとできあがった。 小学生、中高生それぞれに、朝日小学生新聞、朝日中高生新聞から2つの記事を取り出してまとめ、それを読んだ上で400字で文章を書くという課題を月ごとに出している。 6月の小学生の課題はつぎのふたつ テーマ1 かく... -
学習法・子育てについての記事
先人たちの「思考回路」を自分の中でたどってみることから
高3生の国語の授業では、写真にある本の中から2つほどのエピソードを取り出して読んでもらい、その内容を要約するという宿題を課している。 この本は、桐光学園でおこなわれている大学訪問授業をまとめたものだ。様々に日本の一線で活躍されている方を学校... -
学習法・子育てについての記事
国語のチカラというのは「うたがう」ことにつきる
国語のチカラというのは「うたがう」ことにつきると思います。 「うたがう」ことが出来ない生徒は国語のチカラはないと言ってもいいでしょう。 左の本はmiyajukuの中学受験クラスの小6生の6月の課題図書です。 たとえば、この本の冒頭で、著者は自分の授業... -
学習法・子育てについての記事
「教材置き場」に高校生の英語教科書対応定期試験対策プリントをアップ中
miyajukuのホームページは様々に作り替え中です。 そんなホームページに「教材置き場」をつくりました。 miyajukuでは、紙ベースの教材だけでなく、映像教材も自作しています。そんな教材の中から、子どもたちのためになりそうなものをピックアップして、... -
学習法・子育てについての記事
中学校の定期試験で良い得点を修める方法
今日は、中学生の中間試験で良い得点を修める方法についてです。 それはただひとつ ていねいに ということです。 今時の中学の定期試験は、難しい問題はほぼ出題されません。相対評価だった親世代の時は、学校の試験であっても、平均点が60点前後になるの... -
学習法・子育てについての記事
セルフマネジメントとセルフコントロールの違い
勉強ができることそうでない子の違いで最も大きいのはどんな点だと思われますか? それは「時間の管理のしかた」です。 勉強ができる子は時間の管理が上手です。それこそ、起床から就寝時間、勉強をはじめる時間や終える時間、すべてをしっかりと自己管理で... -
学習法・子育てについての記事
miyajukuのこれからの英語の外部検定試験への考え方
miyajukuの保護者の皆さまへ 先日、2020年度に始まる大学入学共通テストの英語で活用される4技能を測る民間試験が文科省から発表になり、8種の検定試験(ケンブリッジ英語検定、GTEC、IELTS、TEAP、TEAP CBT、TOEFL iB... -
学習法・子育てについての記事
オンライン英会話「Try Angle」をスタートしました
これからの英語は4技能になっていく、ということは何度も書いています。教科書に書かれた英文を利用してReadingの学習をし、それにちょっと耳から聞くListeningの学習を加えていた今までと違い、英文を書くWriting、英語を話すSpeakingもふくめた4技能をま... -
学習法・子育てについての記事
ICTによる新しい学びの創造
Appleから、ワクワクする新製品が発表されました。 https://www.apple.com/jp/ このiPadは、教育での利用を想定してつくられていて、しかも、安価な設定になっています。日本では37,800円での販売が開始されています。今まで、ApplePencilが使えるiPad... -
学習法・子育てについての記事
春の講習の目標
春の講習の目標です。 小学生 補習クラス→どの学年も、算数は前学年の復習と、小4は「折れ線グラフ、角の大きさ」「小5は「整数と小数」、小6は「分数のかけ算、割り算」と新学年の最初の単元を学習していきます。国語はそれほど長くない文章を読んで、し...