客観データ

さて、今朝もジムによって1Kmほど泳いできた。ジムによる度に「体重、血圧、体脂肪」を測定する。これだけでも十分に自己管理の基準データとなる。正確な自己データを継続してチェックし続けることは大切だ。

学習でも同じことが言える。今の学校は相対評価を徹底して嫌う。絶対評価という名の自己内評価で終わらせてしまう。これでは、自己を客観的に確認するチャンスがない。学校の成績は絶対評価でも良い。ただし、それ以外にきちんと偏差値のついた客観データを子供にも親にも提示すべきだと思う。

さて、怒濤の土曜日がスタートする。高3の現代国語、英語構文、英語総合演習、高2の試験対策、中3の数学、英語と続いていく。がんばんべぇ(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次