ご苦労さまです
夏期講習3日目です。中学校の最後の大会が続いているようで、中3生もまだまだ勉強に集中できる状況にはなっていません。3年間の集大成の大会でもあるので、とにかく精一杯に試合にのぞんでください。頑張れ(^o^)
塾の方は、適宜、補講を組むなどしていきます。ただ、自分の試合でない応援や、団体戦に負けて個人戦に残っている仲間の応援などについては塾を優先させましょう。
仲間には、頑張ってね、の心からの言葉をかけてあげれば十分です。今まで一緒に練習してきた時間がすべてです。
区切りをつけましょう。気持ちが高揚するのはわかりますが、部活は部活、勉強は勉強です。わたしは「わかってもらえないオヤジ」ですが、誰かがそのくらいなことを言わないと、バランスがとれなくなります。
それにしても、部活動の拘束時間が異常です。いくら大会だからといって、朝の5時に集合して夜の8時過ぎって、まだ涼しいから良いようなものの・・・
顧問の先生方も一所懸命になるのはわかります。保護者の方もわが子のために気持ちが高ぶるのもわかります。でも、やっぱり、大人としての冷静な判断を失ったらダメでしょう。10代前半の子どもたちを12時間以上にわたって拘束することの是非を考えてください。
それと、生徒に対しても、あくまでも「個」として対してあげてください。ヘンな集団主義というか、仲間意識というか、そうしたものの強要は止めましょう。様々な価値観を子どもたちはもっていますし、親も同じく様々です。
皆さま。ご苦労様です。