まずは1年のイメージを

今朝もジムに寄って1.2kmのスイミング。こうして日常のルーチンワークが戻ってくるといろんな意味で楽になっていくグッド

とりあえず「時間に追われる」状態からは解放された。これからは「時間を追いかける」状態に変わっていく。このふたつの違いは大きい。追われていると自分のペースで仕事が出来ないが、追いかけていれば自分のペースを守ることが出来る。

3月はどの学年も「一息ついた」状況になってしまう。だからこそつぎのステップに進んでいく準備をしっかりとしていきたい。とくに新小6、新中3,新高3の受験学年は、これから来年までの1年間をしっかりとイメージする作業をしたい。

まずは、大ざっぱに時期を区分けし、それぞれの時期での目標をしっかりと立てることだ。例えば新高3であれば、夏まで、夏休み、冬まで、それ以降、と4つの期に分け、夏までは学校の学習を中心として、英語は英単語と熟語の記憶、生物は1の復習・・・ などと計画をイメージして書き出してみるのだ。

計画のないところに結果は生まれない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次