PCがストレスの原因
今日もパソコンと格闘でした。
最近は、ブラウザ上で動くアプリが多くなってきています。今日、格闘していたのは、ヤマト運輸の送り状作成システムです。久しぶりにDMを出す予定なので、ヤマト運輸のビジネスサポートというサービスを使って、excelのデータを読み込んで送り状を印刷しようとしたわけです。
まぁ、いっぱつでうまくいくとは思っていませんでしたが、やっぱり・・・
ただ、さすがに大手の宅配業者です。電話サポートセンターがあり、しっかりと対応してくれます。とはいっても、電話口にでる人によってはなかなか先に進みません。こちらもある程度の知識はあるので、ブラウザはCromeを使っているんだけど大丈夫なの? 、などと問いかけつつ進めていきます。
最終的にはIEでなければダメで、しかも、Flashの設定がいろいろとあって・・・ と、2時間近くかけてやっと印刷できるまでこぎつけました。最後に電話口に出た女性が「とてもできる人」だったのがポイントでした。
PCについてはいつもこんな感じです。こうしたある意味では「ムダ」な時間をPCにどれだけとられているかと思うと・・・な気持ちになります。WindowsもいつのまにかIEがなくなってEdgeになっています。生徒たちが学習するアプリで、ブラウザで動作するものはほとんどCromeを使っているので良いのですが、IEでしか動かない、というものもまだポツポツと残っています。
最近では、模試の申し込みや、その結果の提出、授業料の請求などなど、ネットを通しての仕事が増えています。ほとんどの業務がネットを使ってといって良いかもしれません。ストレスがたまります(>_<)