みんな、どんなゴールデンウィークを過ごしていますか?

今日はさまざまに事務仕事を片付けに午後から仕事に。連休も後半を残すだけ。といっても、6日の金曜日は学校ですね。miyajukuのみんなはどんなゴールデンウィークを過ごしているのでしょうか。

さて、私は明日から北アルプスです。天候が今ひとつなので現地に行ってから色々と判断するつもりです。それなりに雪の山は歩いていますが、さすがに三千メートルの稜線で風に煽られるような状況は無理です。

この連休中にも多くの方が北アルブスで亡くなったり救助されたりしています。この記事は奥穂高岳の山小屋の方が書かれたものです。http://bochiiko8.blog.fc2.com/blog-entry-448.html これを読むと「何が山で起こっているのか」がよくわかることかと思います。

山はまだ冬です。それどころか、春が混じっていることで冬山以上に面倒な状況にあります。先ほどまで私も準備をしていましたが、アイゼン、ピッケル、ストック、ワカン・・・と準備は大変です。

アイゼンも何本爪を持っていくか悩みます。晴れればぐずぐずの腐った雪。朝はカチンカチンの氷。さらにそれがミックスし、岩も混じると本当に難しい。着るものもマイナス10度からプラス10度を考えて準備しなければなりません。

こうした準備からすでに「山」ははじまっています。

今回のルートは昨年の夏に歩いています。雪の山に行く時は前もって夏に歩くことにしています。それでも、雨や雪でトレースが消えていればその場でルートを判断する必要があります。ましてや、ガスったりしてしたら難しいことになります。

山は本当に美しいです。ただ、色々と条件が恵まれた場合です。その逆もたくさんあるのです。それも山です。自分の力も考慮しつつ、何をどう判断するか、それも山の大事な要素です。自然を相手にする場合は、「山」に限らず「海」も同じです。ある意味では「学習」も同じことです。

気持ちの良い山歩きができれば良いのですが( ´ ▽ ` )ノ

山道具

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次