miyajuku 塾長 ブログ
-
塾の毎日についての記事
ダウンロードマーケット
ダウンロードマーケットというサイトがあります。pdfやmp4などのデジタルデータをダウンロード販売できるサイトです。いろんなものを売っています。漫画同人誌、FXの指南、ワードプレスのテーマ・・・ そんな中、様々な学習コンテンツも販売されています... -
塾の毎日についての記事
保護者会にて
昨日の保護者会では、神奈川県の高校入試制度と問題傾向について2時間にわたって説明をしました。ご静聴をありがとうございました。保護者の方がまずしっかりと制度と出題傾向について理解していただくことが、高校選択について最も大切なことだと考えてい... -
塾の毎日についての記事
保護者会でした
今日は保護者会でした。中3生の保護者の方を中心に31名のご参加でした。お忙しい日曜日の午前中に足を運んでいただきありがとうございました。今日の内容についてのご感想、ご質問、ご意見、などをメールにて送っていただけるとありがたいです。よろしくお... -
広く教育についての記事
ひとりごと
高校生が定期試験の真っ最中。高校の定期試験の難しいところは、大学受験には学校の成績がかかわらない、というところだ。もちろん、指定校推薦やその他の推薦制度を利用しよう、という考えのある生徒はかかわってくるが、一般入試では関係がない。それを... -
miyajukuの宣伝
夏の講習のチラシ
夏のチラシができてきました。来週、新聞折り込みとポスティングで地域の皆さまのところにお届けする予定です。オモテ面は毎年と同じで「私立中学、高校の夏のオープンスクール」の案内です。神奈川県私塾協同組合に加盟している学習塾で共通のデザインで... -
塾の毎日についての記事
朝日小学生新聞、中高生新聞
今日の午前中は「朝日学生新聞社」へ。ちょっとした要請があってミーティングに参加してきました。「朝日学生新聞社」さんとは、4年前に「ニュース作文コンクール」の立ち上げでいっしょに仕事をさせていただいてから、組合の作文講習会をはじめとした作文... -
高校入試に関する記事
公立高校入試の選考基準について
県教委から発表になっている県央地区の各高校の選抜基準です。詳細は http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f160600/p1045588.html今の神奈川県の高校入試制度では、合否を判定する資料は以下の四つです。学校成績(中2学年末の9教科成績45点+中3の2学期の9教... -
塾の毎日についての記事
定期試験はあくまでもスタートライン
今日も朝から△△中の試験対策授業です。来週の日曜日は保護者会。日曜日がずっとつぶれています。個人店経営なのでしかたがありませんが(^^;)定期試験対策は知識の補完です。それはそれでとても大切です。ただ、そこはあくまでもスタートラインでしかありま... -
高校入試に関する記事
2016年神奈川県高校入試問題分析 国語その2
国語の分析 その2 です。問2の古文です。(ア)88.3%、(イ)78.0%、(ウ)65.6%、(エ)78.3%という正答率です。すべて四者択一問題で、誰が、何を、どうした、といったストーリーがわかりさえすれば答えられる出題ばかりです。理解が難しいと思われる部分... -
高校入試に関する記事
2016年神奈川県高校入試問題分析 国語その1
国語の分析 その1 です。国語は5科の中で突出して合格者平均点が高くなっています。今春入試で最も難しかった英語との差は21.7点もあります。大学入試センター試験ならば教科ごとのバランスが悪い場合は調整をするのですが、県入試ではそのようなことは... -
高校入試に関する記事
2016年神奈川県高校入試問題分析 数学その3
数学の分析 その3 です。問5 関数についての問題(ア) グラフの読み取り 75.7%(イ) 文章から読み取ってグラフを書く問題 23.6%(ウ) 方程式をつくってすれ違う時間を求める問題 7.0%問6 空間図形の問題(ア) 展開図から表面積を求める問題 50.... -
高校入試に関する記事
2016年神奈川県高校入試問題分析 数学その2
数学の分析(その2)です。前回は、問1と問2で40点の出題があり、それ以下の問題も(ア)については難易度は高くないのでしっかりと得点したい、という話までしました。今回は、問3以降の問題についてです。問3は「二乗に比例する関数と一次関数の融合問題」で...