miyajuku 塾長 ブログ
-
高校入試に関する記事
神奈川県内の私立高校の授業料が実質無償化。入学金も一律10万円補助
神奈川県が2018年4月に高校入学の生徒から、新たな学費支援をはじめていることはご存じでしょうか? 今までは、国の政策として、県立、市立の高校については授業料が実質無償化されていました。それは、世帯年収で910万円未満の家庭に対して、公立高校の授... -
塾の毎日についての記事
神奈川県私塾協同組合
今日の午前中は「神奈川県私塾協同組合 https://ejuku.sakura.ne.jp/kumiai/ 」の総会でした。 漁業協同組合とか農業協同組合というのは皆さんもご存知かと思います。それぞれの業界の相互扶助団体です。中小企業団体中央会というところに所属していて、... -
学習法・子育てについての記事
先人たちの「思考回路」を自分の中でたどってみることから
高3生の国語の授業では、写真にある本の中から2つほどのエピソードを取り出して読んでもらい、その内容を要約するという宿題を課している。 この本は、桐光学園でおこなわれている大学訪問授業をまとめたものだ。様々に日本の一線で活躍されている方を学校... -
学習法・子育てについての記事
国語のチカラというのは「うたがう」ことにつきる
国語のチカラというのは「うたがう」ことにつきると思います。 「うたがう」ことが出来ない生徒は国語のチカラはないと言ってもいいでしょう。 左の本はmiyajukuの中学受験クラスの小6生の6月の課題図書です。 たとえば、この本の冒頭で、著者は自分の授業... -
塾の毎日についての記事
マレーシアの子どもたちといっしょにプログラミングに挑戦
6月23日(土)にマレーシアとインターネット回線でつなぎ、現地の子どもたちとワークショップをおこないます。基本的には「プログラミング道場」の生徒が参加しますが、miyajukuの他のキッズクラス(そろばん、習字)、小中学生の各クラスに通っている生徒も参... -
広く教育についての記事
「ポートフォリオ」 新しい学びのスタイル
「ポートフォリオ」という言葉をご存じですか? 小中高校生のお子さんをお持ちの保護者の方、とくにお母さんは、これからの子どもたちのためにこうした言葉をしっかりと理解しておきたいです。 「ポートフォリオ」というのは簡単に言うと「書類入れ」のよう... -
広く教育についての記事
数学や理科を勉強しても何の役に立つの? その2
数学や理科を勉強しても何の役に立つの? のその2です。 前の記事は ここ です。 かつて、大学に進学することで仕事や出世は確保されていました。しかも、大学でなにを学んだかではなく、どこの大学に合格したのか、といったところで将来が決まっていたの... -
広く教育についての記事
日大のアメフト部の事件は、日本の部活動のもつ「根っこ」の問題につながる
日本大学のアメリカンフットボール部の問題。録画ですが、反則を犯した学生の会見を見ました。皆さんも思ったことでしょうが、20歳の学生にしてはしっかりとした対応でした。彼の人柄のまじめさ、誠実さというのが見るものすべてに伝わったのだろうと思い... -
広く教育についての記事
数学や理科を勉強しても何の役に立つの? その1
よく子どもたちが口にする言葉です。 数学や理科なんか勉強したって何の役にも立たない。 それを聞いたときにお父さん、お母さんはなんて答えますか? 確かに、理科の化学式を覚えたからって科学者になるわけではありません。社会の歴史の年号も、それを知... -
学習法・子育てについての記事
「教材置き場」に高校生の英語教科書対応定期試験対策プリントをアップ中
miyajukuのホームページは様々に作り替え中です。 そんなホームページに「教材置き場」をつくりました。 miyajukuでは、紙ベースの教材だけでなく、映像教材も自作しています。そんな教材の中から、子どもたちのためになりそうなものをピックアップして、... -
塾の毎日についての記事
今日は中学生と高1,高2生の中間試験対策授業です
今日は朝からT中と明日からの週に中間試験のある高1生、高2生の試験対策授業です。 中学生の定期試験対策の特別授業をおこなっている塾はたくさんあるでしょうが、高校生のために試験対策授業をきちんと組んでいる塾は少ないのではないでしょうか。 しかも... -
大学入試に関する記事
神奈川工科大学の魅力について
一昨日ですが、神奈川工科大学 http://www.kait.jp の広報の方が来塾されました。 小田急小田原線の本厚木駅からバスで25分のところにある大学です。 理工系の単科大学で、工学部、創造工学部、情報学部、応用バイオ学部、看護学部が設置されています。...