塾の毎日についての記事– category –
-
塾の毎日についての記事
金魚がまた増えた
小5のAちゃんがやっぱりお祭りですくった金魚を持ってきてくれた。一気に水槽の中が賑やかになった。昨日の金魚はすでに一匹死んでしまった。残りの金魚たちよ、たくましく生きろよ -
塾の毎日についての記事
金魚すくい
先日、10年以上生きていた金魚が死んでしまった。その金魚は生徒がお祭りの金魚すくいでとってきたものだ。先ほど、中3のHとMが、金魚すくいで4匹の金魚をGetしてきてくれた。さぁ、君たちも10年以上は長生きしてくれよ -
塾の毎日についての記事
高3生に言いたい
「雨垂れ石を穿つ」ということわざがある。今大切なのは、方法論ではなく、どんなことでも信じてやり抜くことなのではないか。「石にかじりついてでもやりとげてやる」という気迫ではないだろうか。ラジオ講座を何人の生徒が続けているだろう。きっと0人だ... -
塾の毎日についての記事
高3の模試返却
高3生も模試がもどってきた。高校生の模試結果は、小学生や中学生とは意味合いがまったく違う。結果の数字がすべてだからだ。言い訳は成り立たない。自分が毎日やっていることが正しいのかどうか数字ではっきりと出るのだ。希望的観測、なんてものは一切な... -
塾の毎日についての記事
小学生の模試の結果
模試の結果がどんどんもどってきている。受験をしない小学生の中には、初めてこうした全国規模のテストを受ける者も多い。何しろ、偏差値と順位が出る。千人単位の同学年の生徒の中で自分の学力の位置がはっきりとわかってしまう。小学校のテストは、出題... -
塾の毎日についての記事
夏期講習も終わる
さて、今日は講習の最終日。といっても、明日から新学期に入る。周辺の中学も高校も二期制なので、9月の新学期はすぐに期末試験。まずは、そこに集中する。昨夜来の雨で過ごしやすい1日になりそう。ただ今、「土岐麻子/September」を聞きながら授業の準... -
塾の毎日についての記事
高3生へ
英語担当のK林先生から提案がありました。「高3の新学期からの授業でも今までのように単語テストを続けていくのですか?」ということです。K林先生によると、入試まで5か月を切り、それでもやり残したことがたくさんある。単語テストのための15分、20分の時... -
塾の毎日についての記事
調べ学習
高3のM美が朝から自習にきた。明日までの英語の宿題をはじめる。仮定法の単元だ。しばらくすると、参考書の書棚を物色しはじめた。「どうしたんだ?」「英語の文法がわかる本がないかなぁ、と思って」というので、ForestとDepthを渡す。中3の授業の合間にち... -
塾の毎日についての記事
あと3日だ(^_^;)
夏期講習の後半8日目。毎日10時間以上の授業を続けているとさすがに疲労の色が濃くなっていく。今朝、家を出るときに「ちょっと授業を入れすぎたなぁ。」と言うと、妻に「毎年のようにそう言っている。」と笑われた。確かにそのとおりだ。私は人に仕事を任... -
塾の毎日についての記事
miyajukuの小学生
今日の午後は受験をしない小5と小6の算数と国語の授業。小学校での教育実習を終えてきたばかりのT先生に国語を担当してもらっている。そのT先生がつくづくと「学校の生徒もmiyajukuの生徒たちみたいにしっかりと授業を聞いてくれたら良いんですけどねぇ」... -
塾の毎日についての記事
中3の数学
中学生は今日から数学と英語の学習になる。午前中は中3の授業。前半講習で学習した「二乗に比例する関数」を簡単におさらいして「三平方の定理」の学習に進む予定だったが・・・とにかく忘れてしまっている。見事なほどに勘がなくなってしまっている。しか... -
塾の毎日についての記事
中学生へ
後半講習もあと5日。中学生は9月に入るとすぐに前期の期末試験。ここからは試験対策授業の色が濃くなっていく。私は必ずしも学校成績アップにはこだわらない。なぜならば、これほど不明瞭な成績の付け方がされているかぎり、頑張った成果がそのまま成績に...