塾の毎日についての記事– category –
-
塾の毎日についての記事
今日で2018年度のすべての授業は終了です
今日も朝からひたすらに新学期の準備です。 新しいテキストの梱包を開けて整理するだけでもひと苦労(^_^;) 新年度も中学生の基本テキストは「新中問」です。非受験の小学生は「ウィンパス」を使います。いずれのテキストも、学校の進度にあわせて進みなが... -
塾の毎日についての記事
ジュニアプログラミング検定
今日の「プログラミング道場」の授業は「プログラミング検定」です。検定は「サーティファイ」の「ジュニアプログラミング検定」です。検定の詳細は https://www.sikaku.gr.jp/js/ks/ にあります。 この検定試験はScratchを利用します。今日は、全員が「... -
塾の毎日についての記事
「学びエイドポート」という学習管理システム
今日は「学びエイド https://www.manabi-aid.jp」という学習システムのセミナーに参加してきました。 「学びエイド」は、miyajukuでも利用している映像教材です。主に高校生に利用させています。今日のセミナーはその映像授業についてではなく、新しく春... -
塾の毎日についての記事
今の子どもたちに求められる「学力」
9日の土曜日は「新学期説明会&入試報告会」でした。学年ごとに4回に分けての開催で、各回ごとに十数名のお父さん、お母さんに出席いただけました。ありがとうございました。 小中学生の保護者の皆さまには、こ... -
塾の毎日についての記事
明日の9日土曜日は「新学期説明会&入試報告会」の保護者会
明日の9日土曜日は「新学期説明会&入試報告会」の保護者会です。 13時〜 新中2と中3の保護者対象 15時〜 新中1と小学生の保護者対象 17時〜 新高1の保護者対象 19時〜 新高2と高3の保護者対象 と4回に分けておこないます。 先ほど、やっと配布する資... -
塾の毎日についての記事
2019年の読書作文コンクールの課題図書の著者が決まりました。
第8回目となる「神奈川県私塾協同組合主催 読書作文コンクール」ですが、今年の課題図書の著者が決まりました。このコンクールの特長は、生徒たちが読んだ文章を、その文章を書いた著者に選考をしていただき、さらには講評、表彰までしていただくというも... -
塾の毎日についての記事
受験が終わった土曜日ですが
受験生がいなくなった土曜日です。 朝の9時から、小5生と小6生の「数学(算数)検定試験」でした。1年間の総まとめです。思考力を問う新傾向の問題も出題されています。しっかりと合格目指してがんばっていましたよ。検定試験のあとは、新小5の私立中学受験... -
塾の毎日についての記事
31回目の受験生たちの挑戦がすべて終わりました
miyajukuを立ち上げて31回目の受験生たちの挑戦が終わりました。小6生、中3生、高3生たちです。何度か書きましたように全員が女の子でした。進学先その他については、基本的にSNSでは書かないことにしています。もともと人数が少ない塾ですし、知り合い... -
塾の毎日についての記事
明日の県高校入試の合格発表を前に
明日は県高校入試の合格発表日です。合格して喜びを爆発させる子もいれば、残念な結果になってしまう子もいるのが現実です。それを見まもるお父さん、お母さんにとっても、悲喜こもごもの1日になるのでしょう。親にとっては、子の合否発表は自分のこと以上... -
塾の毎日についての記事
「神奈川県私塾協同組合」の「教材・教具展」
今日は「神奈川県私塾協同組合」の「教材・教具展」でした。同時に全県模試の方に来ていただき、先週の入試についての最新情報のセミナーも実施しました。 わたしもこの協同組合の活動に長いこと関わっていますが、神奈川県の個人塾が元気なことが、結果的... -
塾の毎日についての記事
あまりに計画性のない学校の学習進度
中学生は学年最後の定期試験がスタートです。とくに中2生にとっては高校入試に関わる成績がこの試験によって決まるので、真剣に試験に取り組む必要があります。そんな大切な試験なのですが、学校の先生の中にはそれがわかっているのかな、という方も少なか... -
塾の毎日についての記事
定期試験対策演習
朝から夕方まで7時間以上の定期試験対策演習でした。昨日と今日で、赤ペンの替え芯を2本も使いました。 中2生はさすがに集中して学習出来るのですが、中1生はまだまだダメです。あと30分でおやつタイムだから頑張れ、などと言いながらなんとか集中させまし...