学習法・子育てについての記事– category –
-
学習法・子育てについての記事
英語検定試験とこれからの英語学習
英語検定試験の結果がネットで発表になりました。今回、miyajukuでは、中3生が3級を、高2、3生が2級を受験しました。とくに高3生は、来春入試で多くの私大が英検の取得で当日の英語の試験を免除する、といった受験方法を採り入れてきたため、理系は2級、文... -
学習法・子育てについての記事
集団指導+個別指導
今週も「あっ」という間の1週間でした。中3生が修学旅行で学校ごとにいなくなるので、個別対応の授業が多くなっています。いずれにしても、期末試験前なので、集団ではなく個別の授業形式が増えています。下は、今週の火曜日のmiyajukuの様子です。miyaju... -
学習法・子育てについての記事
miyajukuの国語の授業が「朝日小学生新聞」の記事になりました
先日、取材を受けたmiyajukuの国語の授業が「朝日小学生新聞」の記事になっています。 新聞をとっている方は是非ともご覧になって下さい。また、大和市の小学校は全校で「朝日小学生新聞」をとっていますので、そちらを開いてもらえば載っています。 授業... -
学習法・子育てについての記事
musio
今日は業者の方との打ち合わせからスタート。musioを導入することにしました。6月中には届く予定です。https://themusio.com/homemusioは、人工知能(AI)を搭載した丸っこくて太っちょなロボットです。でも、英語で話しかけてみてください。musioは、あなた... -
学習法・子育てについての記事
授業と自習の違い
今日は1日かけてM中の試験対策授業です。miyajukuでは、自習は基本的にさせません。試験対策も必ず授業にします。自習と授業って何か違うのか・・・ それは私の管理下で、私が指導をしながら学習を進めるのが「授業」です。それが最も効率よく、成果を残... -
学習法・子育てについての記事
manabo
高3のS君がmanaboを使って、模試の物理のダメ出しをしています。https://youtu.be/IUIvy6Kjexsmanaboは、わからない問題をタブレットでパシャと写真を撮って送ると、ネットの向こうにいる先生が音声と映像を使ってリアルタイムで教えてくれるシステムです... -
学習法・子育てについての記事
勉強「好き」になるには?
これもちょっと前の記事ですが、ぜひとも読んでいただきたい記事です。勉強「好き」になるには? 東大とベネッセが調査http://digital.asahi.com/articles/ASK4P5WFGK4PUTIL03S.html?_requesturl=articles%2FASK4P5WFGK4PUTIL03S.html&rm=482とくに注目し... -
学習法・子育てについての記事
中学生の学力診断テストの帳票について
夏の講習の最終日に実施した「学力診断テスト」の中学生の帳票のみかたについてです。小学生と同じように、今回の試験は当該学年の1学期範囲までの復習が出題範囲でした。平均点は各教科によってばらつきがありますが、40点~60点になっています。受験者は1... -
学習法・子育てについての記事
テレビのスイッチを切ってください!
今日から後半の授業の開始です。わずか10日間ほどの休みだったのですが、生徒たちを「勉強する態勢」にするためには時間がかかりそうです。この休み期間中に何をしていたのかがよくわかります。そこで、保護者の方にお願いです。テレビのスイッチを切って... -
学習法・子育てについての記事
プログラミング的思考
もしも、今現在、わたしに小学生の子どもがいたとしましょう。わたしがわが子に対して最もチカラをいれて身につけさせようとすることはつぎのようなものです。英語は後回しです。プログラミング的思考の修得日本語をしっかりとつかえるチカラ何か個人競技... -
学習法・子育てについての記事
子どもが育ち、成長するのは家庭です
こんなニュースが新聞やネットで話題になっています。 中学校教員の8割が月100時間超の残業 「過労死ライン」を超えるブラック職員室の勤務実態 http://blogos.com/article/220384/ 数日前には、こん... -
学習法・子育てについての記事
子どもが育ち、成長するのは家庭です
明日からゴールデンウィークです。そんな中、こんなニュースが今朝の新聞やネットで話題になっています。中学校教員の8割が月100時間超の残業 「過労死ライン」を超えるブラック職員室の勤務実態http://blogos.com/article/220384/数日前には、こんなニ...