高校入試に関する記事– category –
-
高校入試に関する記事
早稲田大学の合格者数から見えてくるもの 公立編
4月11日の記事「早稲田大学への合格者数 2018年春 神奈川県内の公・私立高校」の記事から見えてくるもの「公立高校編」です。 https://miyajuku.com/miyajuku_blog/20180411/ まず、2つの県中等教育学校の実績のすごさです。相模原中等が41名、平塚中等... -
高校入試に関する記事
早稲田大学への合格者数から見えてくるもの 私立編
一昨日の記事の「県内高校からの早稲田大学への合格者数」をみてどんなことを感じられますか? https://miyajuku.com/miyajuku_blog/20180411/ 東大など国公立大への合格者数は数が小さいので、早稲田大学や明治大学などの合格者数が大きい難関大の数を比べ... -
高校入試に関する記事
早稲田大学への合格者数 2018年春 神奈川県内の公・私立高校
188名 (県)湘南・・現役/129名 105名 (県)横浜翠嵐 淺野 100名 栄光学園 76名 (県)川和 73名 フェリス女学院 71名 (県)横浜緑が丘 70名 鎌倉学園 68名 横浜共立学園 65名 洗足学園 61名 山手学院 サレジオ学院 56名 (県)多摩 逗子開成 桐光学... -
高校入試に関する記事
横須賀高校の生徒が携帯の速度を10倍に出来る仕組みを発見
ちょっと前ですが、神奈川県の高校生についてのこんなニュースがありました。 高校生初 無線通信の新技術を発表・・・神奈川県立横須賀高校の2年生2人が携帯電話など無線通信の新技術を発明し、東京都足立区で開かれた電子情報通信学会で研究結果を発表... -
高校入試に関する記事
今年の県入試について ひの1
昨日は「全県模試」という模試会社の「入試速報報告会」でした。まだ、データがそれほど集まっているわけでもないし、県教委から平均点も発表になっていない段階なので、大ざっぱな今年の入試の傾向についての話しでした。そんな中、ひとつ最近の県入試の... -
高校入試に関する記事
東京大学への県内高校からの合格者数
東京大学の高校別の合格者がいろんな週刊誌に掲載されています。今の大学入試の現状の中で、東大の合格者数を単純に比べることに意味はないと思いのですが、興味をお持ちの方も多いと思いますので、神奈川県内のランキングをまとめておきます。東京大学へ... -
高校入試に関する記事
受験者平均は25点は下がりそうです
受験生のいなくなった土曜日。午前中は私立受験の小学生、午後は中1と中2の試験対策。とりあえず、学校成績をおさめることは大切です。でも、こんなことをやっていて、今年の入試問題を解けるようにはなりません。そこをしっかりと保護者の方にもわかって... -
高校入試に関する記事
神奈川県 私立高校を無償化
入試シーズンまっただ中、こんなニュースが入ってきました。神奈川県 私立高校を無償化http://www.kanaloco.jp/article/309449今朝の神奈川新聞のニュースです。神奈川県は、4月から私立高校の就学支援策を拡大し、年収約590万円未満の世帯を中心に授業料... -
高校入試に関する記事
今年の志願の特徴
公立高校の志願倍率がでました。miyajuku受験生を中心に、今年の志願倍率の様子を書いてみます。1 単位制の学校の高倍率座間総合 1.15倍 → 1.46倍藤沢清流 1.08倍 → 1.60倍神奈川総合産業 1.10倍 → 1.20倍座間総合は単位制の総合学科、藤沢清流... -
高校入試に関する記事
私立大学受験開始&高校受験の志願変更について
2月1日です。寒い1日になりそうで。夜からは雪とのこと。先日も書きましたように、高3生への対応のために今年のmiyajukuには小6受験生がいません。ということで、落ち着いた1日を過ごしていますが、神奈川県をはじめとして首都圏の各地では、私立中学受験... -
高校入試に関する記事
1.2倍ってどのぐらいなの?
今朝の電車の中は、公立高校へ志願に向かう中学3年生でいっぱいでした。明後日までが志願の期間ですが、ほぼ明日までには出し終えるでしょうから、明日の夕方以降にはだいたいの志願倍率が判明します。受験です。基本的に1.0倍を割った場合は全員が合格し... -
高校入試に関する記事
30日の16時には志願者倍率が判明
ネット社会です。入試情報についても、様々に、twitterやLineやFacebookなどのSNSを通じて情報が飛び交います。そうした情報の中には有用なものもあれば、まったくのデマ情報もあります。ネットでの情報は玉石混淆だということをまずは忘れないようにしま...