塾の毎日についての記事– category –
-
塾の毎日についての記事
あと一歩
冬期講習の2日目です。小4生から高3生までが入れ替わり塾にやってきます。そんな中、やはり気になるのは小6,中3,高3の受験生たちです。中でも中3生が気にかかります。なにしろ、彼ら、彼女らは受験勉強をはじめてやっと1ヶ月にしかならないからです。小6... -
塾の毎日についての記事
大きな大学入試制度の変更
冬期講習がスタートしました。が、ここにきてインフルエンザに罹患してしまった生徒が何人も出てしまいました。短い冬期講習を休まざる得ないのは痛いですが、ものは考えようです。受験本番前でなくて良かった、と考えましょう。大学入試改革についてのニ... -
塾の毎日についての記事
冬期講習の準備
よく言われるのですが、塾の先生って昼間は何してるんですか? 暇なんでしょ? と・・・いやいや、1時間の授業には1時間の「仕込み」が必要です。冬期講習ともなると、あれも、これも、と、その準備は大変なものになります。高3生のセンター試験対策用の... -
塾の毎日についての記事
保護者会でした
今日の午前中は保護者会でした。28人の保護者の方に出席いただけました。ありがとうございます。県立高校入試最終展望という内容でしたが、私が自分の足で集めた情報を高校ごとにお話しする、というものでした。ふだんからブログで情報発信はしていますが... -
塾の毎日についての記事
中3生の模試の返却
7日に実施した全県模試が返ってきました。miyajukuの生徒たちは基本的にチャレンジャーばかりです。学校成績では届いていなくとも、入試での得点で合格を目指す、といった志望校設定ばかりです。といっても、その実力がともなわなければ無謀な挑戦になって... -
塾の毎日についての記事
冬の講習の準備
冬のテキストを、作って→印刷して→製本して、の作業を繰り返しています。中3受験学年が中心です。小6生は過去問の解き直し演習を中心に、高3生はセンター試験と私大入試対策を中心におこないますので、それらの準備です。その他の学年は今年は久しぶりに教... -
塾の毎日についての記事
「書き初め」を塾でしっかりと仕上げよう
12月30日(火)に上記イベントを開催します。冬休みの宿題として必ず出される「書き初め」を、私と児玉先生の2人でしっかりと指導します。きれいに仕上げていきましょう。筆とお手本、清書用の紙は持参して下さい。墨汁や下敷き、練習用の紙はこちらで準備し... -
塾の毎日についての記事
つながり
人と人はつながっています。学習塾などそうした人とのつながりで成り立っているようにものです。高3の△△君。第一志望はG大の理学部。将来は理科の教師が目標です。そんな△△君のモチベーションを上げてあげたいな、と思って、私の娘に「学校の研究室を案内... -
塾の毎日についての記事
黒豆が薬品に変身? 黒豆が酸性、アルカリ性を教えてくれる
一週間があっという間です。先週の土曜日の理科実験教室のまとめ報告を書かなければ、と思っているうちに時間が過ぎてしまいました。さて、「黒豆が薬品に変身? 黒豆が酸性、アルカリ性を教えてくれる」の実験です。生命化学科の野口章先生のご担当でした... -
塾の毎日についての記事
中3生は理科と社会の学習を中心に
今日も朝からやること満載です。高3生のセンター対策用の問題、中3生の特色検査用の問題、小6生の受験する学校の問題、などなど、準備するものは毎日細々とたくさんあります。PCやらネットのデータベースがなければひとりでは絶対にやりきれません。さて、... -
塾の毎日についての記事
miyajuku卒塾生を祝うライブ公演
細かい仕事がたくさんあって、ひとつひとつチェックをしながら進めています。そんな中、来春の3月21日に実施するイベントを決定しました。miyajuku卒塾生を祝うライブ公演CANON(カノン) 3月21日(土) 中央林間 フリースペース ドリームにてCANON(カノ... -
塾の毎日についての記事
ブロッコリーからDNAをとりだそう
6日の土曜日は「日本大学生物資源科学部」の主催で「理科実験教室」をおこないました。神奈川県私塾協同組合のイベントということで、50名近くの父母と生徒の参加でした。miyajukuからも11名の生徒と9名の父母の方の参加がありました。ひとつは「ブロッコ...