塾の毎日についての記事– category –
-
塾の毎日についての記事
シンプルでわかりやすく、早く描ける図
冬期講習が続いています。たくさんの生徒たちが朝から晩まで入れ替わり立ち替わり出入りします。活気がありうれしいです受験生はそれなりの緊張感の中で塾での授業を受け、自己学習にも励んでいます。冬期講習は短距離走です。夏の講習のようにじっくりと... -
塾の毎日についての記事
更新できませんm(_ _)m
昨日、今日と更新できずにいます。冬期講習がはじまっていて全く時間がありません。すいませんうれしいことに小6クラスはほぼ定員になりました。新中1クラスは春期講習からスタートですが、その段階で募集停止となりそうです。1学年十数人定員。これはmiya... -
塾の毎日についての記事
ありがとうございます。
今学期最後の授業の土曜日です。いつものように受験学年ばかりの授業で、休憩時間もほとんどなくしゃべり続ける1日になります。したがってblogの更新は不可能です。明日、明後日は休ませてもらいます。講習にそなえて体力、気力の充実にあてさせてください... -
塾の毎日についての記事
持ってるものが違う
昨日は高3生S君の話題でしたが、今日はI君です。彼も今回のセンター模試で前回に比べてグンと成績を上げた生徒です。10月時の平均偏差値がSS56.7だったのが、今回の12月はSS65.6です。英語/SS62.1、国語/SS56.7、数学1A/SS64.0、数学2B/SS64.6、物理/SS69.... -
塾の毎日についての記事
S君の頑張り
先日実施した高3生のセンター模試が戻ってきた。中でもS君の頑張りには頭が下がる。エライ のひと言だ。彼は看護士を目指している。できればK里大学に進学したいと考えている。ただ、この春の段階では「夢」でしかなく、私は何度も「看護士になるなら短大... -
塾の毎日についての記事
ニュース作文コンクールの紹介記事
昨日発行の「朝日小学生新聞」に、今回実施する「ニュース作文コンクール」のことが紹介されていました。まずは、12月1日に生徒たちを横浜まで連れて行き、朝日新聞の横浜支局で開催された「ニュースの読み方と作文の書き方講習会」の様子を紹介した記事で... -
塾の毎日についての記事
入試の国語と学校の国語は別教科
読まなければいけないものがたくさんある。読まなければいけないものというのは、授業であつかう現代文や古文や漢文の文章だ。センター試験の演習問題を1年分予習するだけでもかなりの時間を要する。それに私大の問題もふくめるとかなりな量になる。行き帰... -
塾の毎日についての記事
冬の講習のチラシ
冬の講習のお知らせのA4のチラシをつくり、今週ポスティングをさせてもらった。何度も書いているように、周辺の大手塾は基本的に「無料講習」をおこなっている。中3生さえも無料の塾がある。そんな中、うちの塾はお金をとる。確かに「はじめてmiyajukuの授... -
塾の毎日についての記事
4人の大学受験生
今年の高3受験生は4人。所属高校は、希望ヶ丘、大和、桜美林、日大。みんな小学生or中学生からずっとmiyajuku生だ。ある意味ではこの大学入試がmiyajukuでの学習の総決算になる。ここまで信頼してお預けいただき、長い間にわたって授業料をお納めいただい... -
塾の毎日についての記事
1問を大切にする学習
今日は朝から小6受験生のお母様方の面談です。miyajukuには5人の私立中学受験生がいます。あと52日です。12月1日に受験した首都圏模試の結果、過去問演習の結果などをもとにして受験校の決定、冬講習の目的、あと7週間の過ごし方、などをお話ししています... -
塾の毎日についての記事
ひたすらにテキストの作成
今日も朝の9時から冬期講習の準備です。まずは高3生の過去問演習のプリントです。便利な時代で、ネット上に各大学の過去問題集は転がっていますし、解答・解説もさがせばあります。といっても、4人の高3生の志望大学にあわせて問題を探し、プリントするのに... -
塾の毎日についての記事
理想的な成績
私立中学受験の生徒たちにとっての最後の模擬試験となる首都圏模試の結果が戻ってきた。2月1日まであと54日。志望校内での順位を確認し、受験日程を決めていく基礎資料となる。私立中学受験は、高校受験や大学受験と違い、同一校を複数回受験できる。しか...